mamamariko

東京でIT系の通訳をしてきました。2017年から東京と軽井沢の2拠点生活を開始し、そこで始めた乗馬にすっかり魅了され、自分の馬を持つに至りました。2020年、コロナをきっかけに、試しにワーケーションに行った北海道浦河が気に入り、2021年から馬と長期ワーケーションをすることに。

mamamariko

東京でIT系の通訳をしてきました。2017年から東京と軽井沢の2拠点生活を開始し、そこで始めた乗馬にすっかり魅了され、自分の馬を持つに至りました。2020年、コロナをきっかけに、試しにワーケーションに行った北海道浦河が気に入り、2021年から馬と長期ワーケーションをすることに。

マガジン

  • 馬留学

    イギリスのTallandで乗馬レッスンを受ける4週間の馬留学。日本時間の午後に合わせて早朝から午前は仕事、午後から平日2鞍のレッスンと1つのレクチャーを受ける。 https://www.talland.net/

  • 馬の本

    自分が読んだ馬の本について書いた記事

  • 2024年スペイン馬の旅

    2024年4月にスペインのアンダルシア地方にあるフィンカに滞在し、外乗を楽しみ、様々な馬の文化に触れた

最近の記事

  • 固定された記事

移職住=ワーケーション

始まりはハワイ?ヤシの木陰のベンチに座って、心地良い風を感じながら、ハワイの飛行場に降り立ってから一度もくしゃみをしていないことに気づき、頰が緩んだ。時は某年3月。花粉症に苦しんでいた昨日までがまるで嘘のようだ。すうっと鼻から息をするだけで、なんて幸せなんだろうと身体中が喜びで満たされる。このままずっとここにいられたらなぁ。 ハワイに限らず、色々なところでそう思ったものだ。しかし休暇には終わりがやってきて、元の生活に戻って行く。儚い恋は終わりを迎える。 在宅勤務コロナで通

    • 馬留学 - Hacking

      英語を習いたての頃、How are you?の後の会話では天気のことをよく話すと習ったように記憶している。日本でも、今日は良い天気ね、とかは話すと思うが、見ればわかるし、ことさら取り上げる話題でもない、と思ったものだ(ひねくれもの? 反抗期だったから??)。が、ここにきて初めて、その意味するところを知った気がする。とにかく天気が変わりやすい。 上と下の写真は2日前の午前の写真だ。久しぶりに晴れて、とても気持ちが良くて、放牧地の周辺を散歩したほど。 が、午後になれば、曇って

      • 馬留学 - 週末にサイレンセスターへ

        2度目の週末がやってきた。滞在しているTallandから車で10分もかからないサイレンセスターに行ってみた。ヒースロー空港からのバスを降りたのがこの街だったが、大きなスーツケースやら色々とあって、すぐにタクシーに乗ってしまったので、散策するのは初めて。 教会の前にはマーケットがたっていて、すでに心はクリスマスの準備と言う感じだ。会話を聞いていても、クリスマスはどう過ごすの? とか、あとx週間でクリスマスね、とか、そこここで話している。アメリカだとThanksgivingがあ

        • 馬留学 - Week 2

          イギリス、Talland滞在2週間目に入り、同じインストラクターのレッスンや同じ馬に乗る機会もあり、だいぶ慣れてきた。レッスンは毎回、異なるインストラクター、異なる馬だが(同じ日の2鞍のレッスンで同じ馬と同じインストラクターという組み合わせはない)、私のレベルの練習馬が順繰りに回って来るので、すでに数回乗った馬もいる。もちろん、2週目にして初めて乗る馬もいるし、初めてレッスンを受けるインストラクターもいる。この色んな馬に乗る、色んな人から指導を受けることこそ、私がここに来た理

        • 固定された記事

        移職住=ワーケーション

        マガジン

        • 馬留学
          4本
        • 馬の本
          29本
        • 2024年スペイン馬の旅
          10本

        記事

          馬留学 - ワーケーション再び

          上の写真、一瞬、浦河のように見えて、実はイギリスです。今、イギリスに乗馬のレッスンを受けるために来ている。4週間の滞在予定で、そんなに長い休暇はとれないので、仕事を持ってきて、平日の早朝から午前中は仕事をして(ちょうど日本の午後から夕方の時間になる)、午後にレッスン2鞍とレクチャーを1つ受けるというスケジュール。ワーケーションという言葉を聞かなくなったけど、まさしくワーケーションという感じだ。この歳にして、人生初の寮生活だ。 Overloading Week 1が終わって

          馬留学 - ワーケーション再び

          どさんこが引く馬車

          浦河の紅葉は、たとえば京都の紅葉のような楓が真っ赤に染まるような、そんな感じにはならない。秋と冬は重なって来る感じだし、真っ赤とか、はっきり黄色というよりも、茶色っぽい、オレンジのような葉の色が多いように思う。紅葉しているのだけど、なんとなくぼやけた色で、私の頭の中にある紅葉のイメージとはちょっと違う。それでも、イチョウ並木っぽい通りがあり(東京の外苑のイチョウ並木とはだいぶ異なるが…)、黄色くなっていた。 週末にここを通って、さらに帯広へ向かう山道(天馬街道)の途中にある

          どさんこが引く馬車

          馬の離乳

          米国から帰国し、浦河に戻ると、隣の牧場の2組の親子の内、先に生まれた仔馬が離乳をして、もう1組の親子に寄り添うようにして草を食んでいた。なんか寂しげで(私の勝手な想像だが)、けなげだなぁと見守りつつ、頭の中には、TV番組の「はじめてのおつかい」が浮かんできた。でもあれは親の元へ帰ってくる、いわばround trip。帰ってきて、あぁよく頑張ったね、と見てる方もほっとするが、離乳は片道切符で、たいていは、一生、もう親の元には戻らない、二度と会わない(牝馬で繁殖馬となり、母親と同

          紅葉始まるニュージャージー

          Ramapo Lake Ramapo Lake Trailを散策した。湖をぐるっと1周できる。すでに木々の葉が赤や黄色に変わり始めている。日本も3連休だったが、米国もちょうど3連休で、天気も良く、Highwayは結構混んでいたが、散策路はたまに人と犬とすれ違うくらい。 風が吹いていたので、ハラハラと葉が落ちて来る。そしてどんぐりも。こちらは当たると痛かった。日本よりサイズが大きいと思う。のんびり歩くことが久しぶりに感じる。 High Point State Park

          紅葉始まるニュージャージー

          クライズデールで外乗

          上の写真の馬、クライズデールという種類の馬で、よく馬車を引いたりしているとても大きな馬だ。有名なのは、アメリカのスーパーポールの休憩時間に流れるバドワイザーの宣伝だと思う。 このクライズデールになんと、乗ったんです。私的には大興奮の出来事だった。体高は180㎝を優に超えていると思う。背中の鞍が妙に小さく見える。まるで競走馬のジョッキーが使う鞍のようだが、これ、通常の鞍。鞍下のパッドもなんかサイズが違うって思ってしまう。本当に大きいんだなぁ。 Willow Grove Fa

          クライズデールで外乗

          第43回町民乗馬大会

          昨日、秋晴れの中、浦河の町民乗馬大会が行われた。開会式の挨拶の中で、今回が43回目であり、夏と秋の年に2回開催しているので、20年以上にわたり、浦河町と乗馬を愛する人達で行われてきた、という話があり、だからこそ私がこうして参加できるのだと思うと、感謝の気持ちでいっぱいになった。また、全国的に見ても、町が開催する乗馬大会というのはあまり他に例がないとも話していた。本当にそうだと思う。本当に有難い。 いよいよ 朝早くから、町内から様々なサイズの馬運車がやってきて、馬たちが下ろ

          第43回町民乗馬大会

          馬の目の充血

          馬の目って瞳が大きくて、白目の部分はあまり見えないのだけれど、昨日、愛馬の目が真っ赤に充血していることに気づいた。うまく写真に写せなかったが、上の写真でわかるだろうか。目やにもでていて、あきらかにおかしい。が、目が腫れている様子はなかったので、予定していた通り、軽い運動をし、その後、お世話をしてくれているMさんに伝えたところ、Mさんも朝、充血に気づいたそうで、点眼薬をさしておくよ、と言ってくれた。おそらく虫が目にぶつかってきたのだろうとのことだ。(北海道に来てびっくりしたが、

          馬の目の充血

          忠類でマスターソンメソッド

          昨日は朝に浦河を出発して、忠類(ちゅうるい)まで出かけた。自宅から1分くらい走った道路左側の景色が上の写真。気温は16℃くらいだっただろうか。秋晴れ! ピンクの花は蓼(たで)だろうか? 出発したばかりなのに、もう車を止めて、写真を撮らずにいられなかった。思わず深呼吸も。気持ちいい! 馬産の浦河から日高山脈を越え、帯広方面に向かうと、酪農放牧地や広大な畑が広がる。 ノースポールに到着 忠類のノースポールさんの外乗に行きたいとずっと思いながら今に至っており、今回初めてお邪魔

          忠類でマスターソンメソッド

          落馬して思う事

          乗馬をしていて、落馬はつきものだと思っている。私は特段、運動神経が良いわけでもないからそう思うし、大学生の頃、ウィンドサーフィンをやっていたからかもしれない。ウィンドサーフィンをしていて沈(チンと読む。要するにうまく乗れずに海に落ちること)を経験しないなんてことはあり得なかった。まぁ海に落ちるから、そこまで痛くはない。ただ冬に沈をすると寒くてたまらないので(海水の方が温かいので、海の中はまだ良いのだが、上がってきた後、凍える)、落ちたくないからこそ、上手くなりたいと心底思って

          落馬して思う事

          三石本桐 カワカミプリンセスを生んだ牧場でランチ

          すでに離乳を開始した牧場が多いと思う。そこここで「お母さーん」と言っているような鳴き声を耳にする。この季節が巡って来たのだなぁと思う。隣の牧場は1頭は6月頭に生まれたので、まだ親子一緒に放牧されている。珍しく親子揃って寝転んでいた。朝晩、半袖では寒くなってきた浦河だが、まだ牧草の緑は青々として綺麗だ。 晴れが続いているので、牧草ロールをあちこちで作っているのを目にする。そんな牧場の営みを見ながら、お誘いを受けて、ランチに出かけた。 2006年にオークスを勝ったカワカミプリ

          三石本桐 カワカミプリンセスを生んだ牧場でランチ

          モード切り替え

          今週は浦河を離れて仕事をしている。東京、広島、横浜の順。相撲力士の巡業みたいだな。上の写真は広島駅の新幹線改札を入ったところで、実に誇らしげに広島に本社を構えるマツダのロードスターが展示してあった。 広島は、台風の影響があるかもしれなかったので、新幹線ではなく、飛行機で移動。何事もなく、到着できて、ほっとした。長い付き合いのある通訳仲間と一緒で、しかも彼女は広島出身。馴染みのお好み焼き店に連れて行ってもらった。とにかくいっぱいお好み焼き店があるので驚いた。何軒も通り過ぎて、

          モード切り替え

          焦げパン

          うらかわ優駿ビレッジAERUの旧ツイッター、現Xのアカウントをフォローしているが、そこにある日登場した下のコッペパン、今月頭にアエルで実際に販売され、大変な人気だったようで、すぐに完売したらしい。 愛馬も栗毛だし、鼻梁白大流星だけど、生クリームが挟まったコッペパンを眺めていても、この発想はなかったなぁと、初めて写真を見たとき、あっぱれ!と膝を叩いた。下の誕生秘話を読むと、フォロワーさんから、あまりにもアエルの引退功労馬のオーケンブルースリに似ていると写真がアップされたところ