#スキしてみて
GWに運動をしてはいけないジンクスがある男の話
私には嘘のようなジンクス、というか、もうこの条件下で何かをすることは絶対ないという恐怖体験があります。
いや、あの、これ完全に単なる偶然なんですよ。偶然としか言いようが無いんです。だけど、この特定の条件下で2度私はやらかしてしまっているんです。前置きはいいからとにかく話せよ!という方のためにここから説明します。
■条件:
・ゴールデンウィーク期間であること
・初めてのスポーツであること
高校の頃写真部に居た、信じがたい2歳上の同級生の話
週末に高校の頃の初めての友達の話をしました。
かなり思い出深い友人ではありましたが、何しろ23年全く連絡を取っていなかったということもあり、声も掛けずに彼が作る茶色い豚骨ラーメンを食すのみという「時間旅行」を楽しみました。
あれはなかなか面白いもので、言葉を交わさなくても23年が伝わるんですよ。
逆に言えば、言葉を交わすと微妙な部分が生まれる可能性があるんですよね。こっちの熱量とあちらの熱量
川崎市民は皆知っている「ゴミ収集車の歌」のちょっと悲しい話
地域特有の歌ってありますよね皆さんの地域でしか聞かない、ちょっと変わった曲ってありますか?
地域のコミュニティで継承されている曲でもいいし、こんなCMソングがある!とか、様々なパターンがあると思うんですよね。
例えば私だと、地方に住んでいたのは福島県福島市に居た1年だけなんですけど、ヨークベニマルってスーパーのCMが絶えず流れているんで、嫌でも覚えるんですよ。
「ヨーックベニマル いっちにっ
兄と仲が良すぎてアマチュアバンドのwikiページを作った話
兄と私は仲が良い以前少し話をしたことがありますが、私には兄が居ます。
今日は少し兄の話が絡んだエピソードを話そうと思います。
私と兄は2歳離れていて、私が小学校4年生の頃に兄は小学校6年生、私が中学1年生の頃に兄は中学3年生と、絶妙な距離感な訳です。
同じ少年野球チームに入っていた関係で兄の友達と妙に仲が良かったこともあり、兄弟仲は昔から非常に良好だったと思います。
兄の友人が来ればいつもゲ