#ビジネス
不安を解消するコツについて考えてみた
長年、著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。
メルマガも毎週2回の配信が10年以上も定着しているのですが、読者さんからご相談メールもよくいただきます。そこで、普段僕がご相談に対してどう答えているのか。
今日は、お悩み相談のコーナーからnoteでも共有しようと思います。それほどに、共通の悩みを持つ方が僕の周りでは多いからです。
【Q】読者からの
【テンプレートに頼らない!】SNS・HP・メルマガetc。誰でも「商品が売れる文章」が書ける3つのカベ突破文章術!
小規模事業主のみなさん、起業したばかりの方々、MLMをやってるみなさま、
「いくらブログを書いても、SNSで発信しても、YouTubeに動画を上げても、商品・サービスが売れない・・・」
そんなお悩みありませんか?
しかし、一方で、同じような商品・サービスなのに、簡単に売り上げを伸ばしている人もいます。その違いは一体どこにあるのでしょうか。
実は、モノやサービスを売るためには3つの壁があるん
真面目で優しい事業主さんが、スキルを上げようとするときに陥りやすい罠とその見抜き方とは
久しぶりに「真面目で優しい事業主さんシリーズ」です笑
数年前から世界中で大変な状況になり、小規模の事業主さんの中でも「新しい何かを考えなければ・・・」と空いた時間にスキルアップを試みる方が増えてきております。
これは、事業主さんに限らずですが、ビジネスに必要なスキルということで、主に
・ライティング
・コーチング
の講座などに興味を持たれる方も多々おられます。
人それぞれの考え方もありますが、
知らないと損する「行動経済学」
皆さんお疲れ様です。
本日は本の紹介をしたいと思います。
「行動経済学」まず、行動経済学とはなんぞやと?
簡単に言うと「なぜ人は1980円が安く感じるか」とか
「ギャンブルにハマるメカニズム」とか日常生活をしている私たちにもとても身近なものです。
みなさんの中には
経済学のような難しいイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、私たちのような、普通の生活をしている人達が読む本だと思っています。
『ネットで女性に売る』多くのマーケターが絶賛する本
皆さんお疲れ様です。
読書感想文の記事になります。
今回紹介する本は、
YouTubeで教えてもらいました。
ネットで女性に売る多くのマーケターがマーケティングおすすめ本に選ばれていてすごく興味が湧いたので読んでみました。
まずどんなことが書いてあったのかという
男性と女性では、買い物をする時の基準が
違うということ。
なんとなくわかっていたけど
この本はしっかり男性と女性の生活や心理をし