マガジンのカバー画像

美肌と健康

251
理学療法士の知識 ボディビルダーのボディメイク術 をフル活用した 美肌 綺麗に痩せる 健康 について 最新の情報を詰め込んでます☺️
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

加齢による筋肉量減少を予防するには❓

加齢による筋肉量減少を予防するには❓

筋トレが習慣化していないと
30代、40代では年間0.5%減少
50代以降は年間1〜2%減少
60代以降は年間3%も減少する❗️

30歳以降に筋肉量が減少する理由には

タンパク質の摂取不足
ビタミンミネラルなど微量栄養素不足
慢性炎症
ホルモン量の低下
筋肉の質の低下(筋肉に脂肪がくっつく)
があります❗️

でも、大丈夫🤗

対策はちゃんとあります👍

タンパク質は体重1kgあたり1.2

もっとみる
立ち仕事で腰痛がでる人の特徴と対策

立ち仕事で腰痛がでる人の特徴と対策

多いパターンの1つが反り腰

反り腰の人の特徴として
腹筋が使えていない
お尻の筋肉が使えていない
太ももの前が張っている

だから

骨盤が前に傾き過ぎて腰の関節が狭くなっている→腰の筋肉も縮こまってる→痛みが出やすい

対策は

仰向けで膝抱え運動をして腰周りをストレッチ(20秒3セット)
太もも前のストレッチ(20秒3セット)
仰向けで膝を立てて反っている腰の部分を埋めるように腹筋に力を入れ

もっとみる
男性更年期についてサクッと解説

男性更年期についてサクッと解説

イライラしたり疲れやすい、意欲低下などの症状は男性更年期にみられる症状❗️

実は男性ホルモンのテストステロンの低下が原因なんです❗️

男性ホルモンが低下する 40歳以降のどの年代でも起きるんですよ😳

ある研究では生活習慣が関係してることがわかっています。

更年期の症状はほかにも
筋力低下
異常発汗
ほてり
頻尿
肥満
性欲低下
など

対策はテストステロンを増やす

食事だと
玉ねぎ

もっとみる
脳が喜ぶモーニングメソッド

脳が喜ぶモーニングメソッド

それは有酸素運動🔥

運動のメリットは

脳の情報処理能力が高まる
集中力がUPする
ストレスに対する抵抗力が高まる

じゃあベストな運動時間はある❓

実は
朝の有酸素運動が脳をスッキリさせて
運動後の作業効率を高めるんです

さらには

メンタルが整う

朝15〜30分の散歩、ジョギング、サイクリングがオススメ❗️

朝活のメリットはほかにも
1日の代謝を上げてダイエットを助ける
腸にも刺激

もっとみる
脳に効く寝相について

脳に効く寝相について

睡眠中に脳内の老廃物を洗い流す脳脊髄液が寝相によってどう変化するか調べた研究によると
脳の老廃物をしっかり洗い流せる寝相は横向き、という結果がでています。
これはマウス実験だけど脳の基本的な構造や機能はあまり変わらないことを考えるとら人にも当てはまるはず❗️

老廃物として代表的なものがアミロイドβ

アミロイドβというタンパク質はアルツハイマー型認知症の発症要因とされています。

脳に老廃物が溜

もっとみる
ヨーグルトは食べるタイミングで効果が変わる

ヨーグルトは食べるタイミングで効果が変わる

食前に食べた場合は満腹感を得られやすい、栄養素の吸収率を高めるメリットがあります

食後は胃酸が薄まっているので生きた善玉菌が腸に届きます。だから腸内環境が整い老廃物が溜まりにくい、スッキリ快便モード👍

そして
腸が活発化するゴールデンタイムが起床から15〜19時間後❗️
朝7時に起床だと22時ごろ腸が活性化❗️
だから
夜にヨーグルトを食べると
ゴールデンタイム時に乳酸菌が活性化し、悪玉菌が

もっとみる
快眠は枕選びで変わる

快眠は枕選びで変わる

枕が合わないと夜中に目が覚めたり
朝起きたら首や肩や腰が痛くなりますよね

朝起きてもスッキリした感じしないし❗️

さらに
枕が合ってないと寝返りができない❗️

人は一晩に平均30回くらい寝返ります

寝返りをすることで血行不良を予防します。
寝返りが少ないから肩こり、首こり、腰痛が起きるんです❗️

枕選びのポイントは
蒸れにくい素材
枕が高すぎると首の筋肉が常にストレッチされてる状態になる

もっとみる
笑うと血糖値が下がる❗️

笑うと血糖値が下がる❗️

糖尿病患者に対して
糖尿病の講義をした場合
吉本興業の漫才を観て笑った場合
で食後の血糖値がどう変わるか調べると
糖尿病の講義だと平均123mg/dL上がったが
漫才観賞後は77mg/dLの上昇だった
つまり
食後血糖値の上昇が46mg/dLも抑えられたんです

もともと糖尿病の人は
心配事や悲しみや痛みなどのストレスで血糖値が上がりやすいのですが笑うと逆の現象が起きるんです❗️

笑うと免疫力が

もっとみる