
KAiGOって何?〜「ダーク可愛い」ファッションの女性から見た介護とは〜
「介護ってちょっと大変で地味なイメージ。」
(10代女性@SHIBUYA)
【介護ってどういうイメージ?】
ちょっと身近な人で介護に携わっている人はあまりいないので、テレビとかメディアでの情報ですが、
おじいちゃんおばあちゃんのお世話をするとか、ちょっと大変そうだなみたいなイメージがあります。

我々、KAiGO PRiDEの代表的な活動の一つとしてポートレート作品がある。
全国各地の現役の介護職の方をモデルに、代表理事のマンジョット・ベティが自ら出向き撮影を行なっている。
その作品を目にした人の多くは「介護のイメージが変わる」と話してくれるが、今、目の前の若者はどう感じるのか・・・。
【KAiGO PRiDEが撮影した現役の介護職の方のポートレート作品を見て】
なんか・・・綺麗なお姉さんが・・・なんかみんなおきれいですね。いかつい人もいて。ちょっといかついお兄さんもいて・・・みんな素敵です。
【思っていた介護職のイメージと違う?】
そうですね。なんかもっと地味な髪染めちゃいけないみたいなイメージっていうか一つ結びしてみたいなイメージだったから、結構みんなニコニコやってるっていうかですね。楽しそうですよね。

【何かお姉さんの中でお気に入りの写真は?】
ありますあります。これです。ちょっとお花いっぱいみたいな、かわいい。なんか華やかで、介護ってちょっと地味なイメージがあるけど、すごい華やかじゃないですか。だから華やかなのも素敵みんなでみたいな感じがして結構好きです。

「みんなにこにこやってるっていうか・・・なんか、介護って楽しそうですよね。」
「若者は本当に介護に無関心?」
KAiGO PRiDEが街に繰り出し
次世代の生の声を届けるプロジェクト
「KAiGOって何?」
次はあなたの街へ。