マガジンのカバー画像

サムライ・ガール

181
学習障害ありの子が、NHKのラジオ講座で英語を学び、学費の大半免除でアメリカの大学に進学。3年生でハリウッドのドラマ制作の夢を叶えていくノンフィクションストーリー。 ラジオ講座で…
運営しているクリエイター

記事一覧

サムライ・ガール 〜はじめに

はじめまして! 今日からnoteを書いていきますので、どうぞよろしくお願いします。 私の娘は…

izumi
1年前
24

サムライ・ガール 〜目次

(記事を上げながら、目次を更新していきます) はじめに ラジオ講座で英語が話せるようにな…

izumi
1年前
10

1 ALTの先生が教えてくれた、フォニックスの無料サイトが始まり。

今から20年ほど前、娘が1才になった頃から、私は東京都内の公立小学校で先生方の授業を補助す…

izumi
1年前
19

2 7歳までは、早期教育なしで脳を育てる。

小学生には大ウケだった、英語のフォニックスの無料サイト。 まだ当時3才ぐらいだった娘にはど…

izumi
1年前
19

3 小学1年生で「基礎英語1」を始めて知った、フォニックスの効果。

「私もラジオで英語を勉強したい。」 と何度も言う娘に、 「小学校に入ってからね。」 と待た…

izumi
1年前
9

4 英文法は、まったく勉強しなくて大丈夫でした。

今はNHKラジオでも、「小学生の基礎英語」があるそうですが、娘が始めた15年くらい前は中学生…

izumi
1年前
29

5 「ハーバード白熱教室」で、アメリカの大学に目覚める。

娘が小学校2年生になった頃、Eテレで「ハーバード白熱教室」という番組が始まりました。 いったいどういう番組なんだろうと興味があったので、1回目、2回目と見てみることに。 ご存知のように、ハーバード大学のマイケル・サンデル教授の授業をそのまま収録したもので、大きなホールのような階段式の教室で、教授といろいろな人種の大勢の学生たちが、マイクを持って自由に議論を戦わせます。 「アメリカの大学ってこういう授業なんだ。 さすがハーバード、教授も学生もすごいな〜。」 と圧倒されました

6 インターナショナル・スクールの学校祭で、大泣きした件。

「何かアメリカの大学に近いものはないかな・・・」 と考えていて、私がふと思いついたのは、 …

izumi
1年前
8

7 聞いたことのないバイリンガル教育と出会う。

ないないづくしの特殊な教育。 インターナショナル・スクールの学校祭に行った時に、どうやら…

izumi
1年前
15

8 幼稚園のようなやり方で、高校のような学びをするサマースクール。

人種も何も関係ない。 小学校3年生で初めて体験した、特殊なバイリンガル教育の学校でのサマー…

izumi
1年前
19

9 「英語を」学ぶじゃなく、「英語で」学ぶ。

求めていたのは、英語で勉強すること。 特殊なバイリンガル教育の学校の子どもたちは、人種や…

izumi
1年前
30

10 学習障害に気づいたのは、英検3級を取った頃。

視覚も聴覚も苦手。 NHKのラジオ講座での英語の勉強は着々と進んでいたのに、問題は小学校の勉…

izumi
1年前
16

11 学習障害を改善するためにした、4つのこと。

私は公立小学校で各クラスの授業を補助する仕事をしていて、支援学級の子どもたちを含め、様々…

izumi
1年前
22

12 テストも成績もない学校って、大丈夫?

自分にとって本当の学校。 小学校3年生から、毎年夏休みに2週間通うようになった、特殊なバイリンガル教育の学校でのサマースクール。 5年生まで3回通い、さらに5年生の秋からは、月に1〜2回行われる土曜スクールという半日のプログラムにも参加するようになりました。 そのうち、娘は自分の本当の学校はこちらだと思うように。 テストも教科書もなく、人種や学年の垣根もなく、自由に深い学びができる学校。厳しいルールに従わせたり、怒鳴ったりすることもない、優しくておもしろい、日本人や外国