マガジンのカバー画像

だいじなだいじなお金の話

21
運営しているクリエイター

記事一覧

お金は「手段」です

 お金が好きな理由、これはお金が色々なことを実現するためのツールだからです。  自分で品…

imateras
4年前
2

「収入」を得るということは

大きな「価格差」「価値差」を生み出すこと です。  収入(分かりやすく「稼ぎ」としましょう…

imateras
4年前
1

「お手伝い」は大切

 今までは「消費」つまり「支出」について語ってきましたが、ここからは「収入」について話を…

imateras
4年前
1

「価値」を踏まえた買い物の種類 その2

 先日は価格の大小に焦点を当てて買い物の種類を3つに分けましたが、今回は価格は一定、しか…

imateras
4年前
2

「価格」を踏まえた買い物の種類

 買い物には種類があります。  子どもの頃は感覚的に「良い買い物をした」「悪い買い物だっ…

imateras
4年前
1

「価格差」 「移動コスト」 「時間コスト」

 今日は前回の記事「お店の選択肢と究極の選択肢」の中で太字マーカーした単語を掘り下げてい…

imateras
4年前

お店の選択肢と究極の選択肢

お店の選択肢 子どもの頃の生活環境は市街地ではありませんでした…。そのため「店ごとの価格の比較」が行いにくい環境でした。  今でこそスーパー3軒、コンビニ2軒が徒歩圏内にあります。しかし当時は本業が酒屋さんですが、野菜と日配品、グロッサリーを扱うお店が1軒と、よろず屋(ほぼ死語ですね)が1軒あるだけでした。    購入する店舗の選択肢が少なかったので、買物に係る要素である、「商品の価格」、「自転車をこぐ体力」、「移動に必要な時間」をどの様に振り分けるのが良いのか、結構悩みまし

消費者からのスタート

 第一のポイントですが、私は  「消費者」としてお金のデビューを果たしました。  これは…

imateras
4年前
2

私の過去のふり返り

 さて、ここからは第二部、私の過去をふり返って参ります。  経験を重ねてきたためか、今に…

imateras
4年前

社会人になって

 そしてめでたく、卒業を迎えて何とか就職を果たし、社会人となりました。  時代としてはバ…

imateras
4年前

クレジットカード、作りました

 大学3年生になり、初めてクレジットカードを作りました。当時のクレカに持っていた印象は“…

imateras
4年前

銀行口座を開設

 ついに銀行に口座を開設しました。それは家庭教師のアルバイトを始めたからです。  家と大…

imateras
4年前

大学進学と共に

 あの「お年玉貯金通帳」が我が手元にやって来ました。  大学生になって通帳を手にしたこと…

imateras
4年前

消費者金融を知る

 高校生になると、もう一つ、新聞を読む習慣が出来ました。  お陰で毎日ニュースに触れる様になったのですが、その読み方が、1番はテレビ欄、2番は三面記事に目を通すという、いかにも中高生らしい読み方でしたが、3番目はなぜか経済面に目を通していました。  この頃から「お金で買えないものもあるんだよ」と言いつつも、心の底では「やっぱりお金が好き」な自分がいることも自覚しました。  当時特に気になっていたのが「消費者金融」を取り上げた記事でした。  この頃は丁度、消費者金融業界が活気