齋藤 仁志|シビックテッカー/オープンデータ

【シビックテックの面白さを広めたい!】デジタル庁「デジタル推進委員」|アプリ開発・デー…

齋藤 仁志|シビックテッカー/オープンデータ

【シビックテックの面白さを広めたい!】デジタル庁「デジタル推進委員」|アプリ開発・データ可視化を軸に活動|オープンデータをフル活用|デジタルから世界を変えられるか?《受賞歴》UDCオープンガバメント協議会銀賞、PLATEAU賞、防災LOD賞、OSM賞 etc.|愛知県一宮市在住

マガジン

  • シビックテック

    僕のシビックテックの活動のメインはアプリ開発です。開発してきたアプリの紹介やシビックテックのイベントの感想などの紹介マガジンです!

  • プログラミング

    シビックテックの活動の核となるプログラミングの記事をまとめています。

  • オープンデータ

    皆さんはオープンデータをご存知ですか?僕のシビックテックの活動はオープンデータから成り立っています。商用・非商用を問わず、自由に2次利用(加工・再配布)できるデータをオープンデータと言います。国や自治体の公共データや民間が公開しているデータもあります。ここでは、オープンデータの可能性を基に様々な記事を連載していきます!

  • AIと人の共生を考える

    2022年に誕生した生成AI「ChatGPT」の反響は凄まじい社会現象でした。このマガジンでは、AIにできること/苦手なこと、人はどのように生活していけば良いのか、AIと人の共生を考えていきます!

  • 社会について思うこと

    デジタルから世界を変えられるのか?僕のシビックテックの活動のテーマです。ここでは、社会について思うことを記事にまとめていきたいと思います。

記事一覧

【自作のチャットボット】防災チャットボット「EYE」の公開!

今日は、僕が開発したアプリの中の防災チャットボット「EYE」のお話です。 生成AIが大ブームとなっている今日ですが、こちらは自作したチャットボットアプリです。 日本…

タイルレイヤーのURLをまとめてみた!

WEBアプリでマップを載せる時に、xyzタイルやベクトルタイルを使うのですが、いつも配信するWEBサーバーのURLを忘れてしまって、探すのに苦労する、というお恥ずかしい話な…

【挫折しまくった可視化】それでも諦めきれずに完成させた「DP Note」

DP Noteは、災害データを可視化するWEBアプリサービスです。地図情報をメインとして、災害データを3Dマップや防災図解に可視化することで、統計的に得られる教訓や減災に…

学ぼう!世界情勢マップ

世界では紛争が絶えません。テックで何か出来ないだろうかと思い立ち、海外の情勢(治安、紛争、災害など)がどうなっているのか、外務省のオープンデータを用いて開発しま…

日本の都道府県を河川だけで描いてみる!

水は山から湧き出て、川を作り、そこを下り、海や海岸へ流れます。 つまり、河川を可視化すると日本列島が浮かび上がってくるのでは?という思考のもと、実行して作ったの…

【JavaScript】配列の扱い方をまとめてみた!

WEBアプリ開発において、JavaScriptで配列を扱うことが多いので、一通り、まとめてみた! 1. 配列の作成と要素の追加 // 配列の作成let arr = [];// 要素の追加arr.push(…

【GitHub Actionsでつまづいたことメモ】権限設定の変更を忘れないように!

WEBでのスクレイピングに、自動化させるために、GitHub Actionsを使っています。 久しぶりに、設定しようとしたら、うまくいかず、エラーが出てつまづいたので、メモとし…

【デジタル地球儀】官民のオープンデータをフル活用して開発した地理教育アプリ

新しい教育アプリを開発しましたので、ご紹介します! 題して… デジタル地球儀!!! 作った経緯教育アプリを作ろう! ネットで情報収集することの多い自分ですが…

AIが作成した画像を、いかにして判断するか?

生成AI皆さんは、生成AI使ってますか? 僕は、シビックテックの活動の中(アプリ開発やデータ可視化)で、作業に行き詰まった時や、もっと効率を良くしたいと思った時に活…

横断歩道にて、ある小学生に出会ったお話

先日、ある小学生とのちょっとした出会いがありました。 僕は、いつも車通勤をしているのですが、小学生の子たちの通学路を通ります。 時間帯が重なると、横断歩道で小学…

熊本地震より前にリリースしていた「今ここ。」アプリ

今日は、僕のシビックテックの活動において、欠かせない「今ここ。」アプリについて、ご紹介します。 https://linkevery2s.github.io/iamherenow/ シビックテックにおい…

あらゆるオープンデータを駆使して開発した「防災INSIGHT」

僕のシビックテックの始まりは、2015年のことです。防災アプリをメインに開発することを決意し、その代表作が「防災INSIGHT」です。 今日は、防災INSIGHTについて、語らせ…

【Excel VBA】シートの連続コピー

Excelを使っていて、こんなことはありませんか? 日々の受付件数を集計するブックを作成するのに、1日のシートと同じシートを2日〜31日まで、まとめて作成したい! 手動…

「ありがとう」と「ごめんなさい」の言い合える世の中であってほしい

社会人になって、14年目となる年。 いろんな人と出会った。 いろんな人と喧嘩した。 いろんな人に助けられた。 本当にね、つくづく思うの。 「ありがとう」と「ごめん…

ホログラムを作ってみよう!

光の回折を利用したホログラム。 そこに実体がないのに、あたかも存在するかのような現象です。 某マンガの相手の戦闘力を測ったり、名探偵のGPSを内蔵したメガネだった…

富士山の3Dビューで躓いたので、まとめてみる

QGISを用いて、富士山の3Dビューを作ろうと思ったけど、データのダウンロードや操作方法を間違えると上手くいかないことが分かったので、まとめてみる。 データのダウン…

【自作のチャットボット】防災チャットボット「EYE」の公開!

【自作のチャットボット】防災チャットボット「EYE」の公開!

今日は、僕が開発したアプリの中の防災チャットボット「EYE」のお話です。

生成AIが大ブームとなっている今日ですが、こちらは自作したチャットボットアプリです。

日本の災害の現状日本では、地震、台風、津波、土砂災害、豪雨など、様々な災害が発生しており、災害大国と言われています。特に東日本大震災では、行政機関が麻痺してしまうという公助の限界が呼ばれました。日本は災害大国であり、全国どこでも災害が起

もっとみる
タイルレイヤーのURLをまとめてみた!

タイルレイヤーのURLをまとめてみた!

WEBアプリでマップを載せる時に、xyzタイルやベクトルタイルを使うのですが、いつも配信するWEBサーバーのURLを忘れてしまって、探すのに苦労する、というお恥ずかしい話なのですが、せっかくなので、ここにまとめることにしました!

OpenStreetMap地理院地図国土地理院ベクトルタイル提供実験CARTOその他ここのサイトは超分かりやすかったです!

よし!これで、次からはこのNoteから調べ

もっとみる
【挫折しまくった可視化】それでも諦めきれずに完成させた「DP Note」

【挫折しまくった可視化】それでも諦めきれずに完成させた「DP Note」

DP Noteは、災害データを可視化するWEBアプリサービスです。地図情報をメインとして、災害データを3Dマップや防災図解に可視化することで、統計的に得られる教訓や減災に活かせるのではないかと思い、日々、情報発信しています。

日本の災害の現状日本で発生する災害は、地震、台風、津波、土砂災害、火山の噴火、大雪など、様々な災害が起きています。季節ごとに起きる災害が異なるなど、まさに【災害大国】と言っ

もっとみる
学ぼう!世界情勢マップ

学ぼう!世界情勢マップ

世界では紛争が絶えません。テックで何か出来ないだろうかと思い立ち、海外の情勢(治安、紛争、災害など)がどうなっているのか、外務省のオープンデータを用いて開発しました。

使用したオープンデータ外務省の海外安全情報オープンデータを使用しました。

使い方PWAに対応しているので、WEBブラウザの「ホーム画面に追加」からインストールできます。

各地域(アジアやオセアニアなど)をタップすると、その地域

もっとみる
日本の都道府県を河川だけで描いてみる!

日本の都道府県を河川だけで描いてみる!

水は山から湧き出て、川を作り、そこを下り、海や海岸へ流れます。

つまり、河川を可視化すると日本列島が浮かび上がってくるのでは?という思考のもと、実行して作ったのが、このアプリケーションです。

使用したオープンデータ国土数値情報ダウンロードサイトのデータを使用しました。

アプリ構成アプリ構成は以下のとおりです。

使い方PWAに対応しているので、WEBブラウザの「ホーム画面に追加」からインスト

もっとみる
【JavaScript】配列の扱い方をまとめてみた!

【JavaScript】配列の扱い方をまとめてみた!

WEBアプリ開発において、JavaScriptで配列を扱うことが多いので、一通り、まとめてみた!

1. 配列の作成と要素の追加

// 配列の作成let arr = [];// 要素の追加arr.push(1); // [1]arr.push(2, 3); // [1, 2, 3]

2. 配列の要素にアクセス

let arr = [10, 20, 30];// インデックスで要

もっとみる
【GitHub Actionsでつまづいたことメモ】権限設定の変更を忘れないように!

【GitHub Actionsでつまづいたことメモ】権限設定の変更を忘れないように!

WEBでのスクレイピングに、自動化させるために、GitHub Actionsを使っています。

久しぶりに、設定しようとしたら、うまくいかず、エラーが出てつまづいたので、メモとして残します。

Unable to access : 403 Error403 Errorとなり、Denoのプログラムが権限で弾かれることに…

設定変更すれば、すぐに改善されました!

権限の設定変更デフォルトは、Rea

もっとみる
【デジタル地球儀】官民のオープンデータをフル活用して開発した地理教育アプリ

【デジタル地球儀】官民のオープンデータをフル活用して開発した地理教育アプリ

新しい教育アプリを開発しましたので、ご紹介します!

題して…

デジタル地球儀!!!

作った経緯教育アプリを作ろう!

ネットで情報収集することの多い自分ですが、あるとき、次のニュースが飛び込んできました。

今の若い子どもたち(18歳未満)は、夢を持っておらず、将来に不安を抱えている。

自分の学生の頃と比べると随分、違ってきているのだなと感じ、とてもショックな内容でした。

将来の夢を

もっとみる
AIが作成した画像を、いかにして判断するか?

AIが作成した画像を、いかにして判断するか?

生成AI皆さんは、生成AI使ってますか?

僕は、シビックテックの活動の中(アプリ開発やデータ可視化)で、作業に行き詰まった時や、もっと効率を良くしたいと思った時に活用することが多いです。

2022年に登場した「ChatGPT」は、世の中のAIに対する意識をガラリと変えたと思います。

これから先も、様々なAIが登場してくると思います。

そんな社会の中で、人々とAIはどのように共存していけば良

もっとみる
横断歩道にて、ある小学生に出会ったお話

横断歩道にて、ある小学生に出会ったお話

先日、ある小学生とのちょっとした出会いがありました。

僕は、いつも車通勤をしているのですが、小学生の子たちの通学路を通ります。

時間帯が重なると、横断歩道で小学生の子たちをお見かけする時があるのですが、たまたま、とある集団登校している子たちと会いました。

歩行者優先なので、僕は止まっていました。

高学年(多分、5年生か6年生だと思う)の子が、黄色い旗を持って、他の子たちを先に渡らせていまし

もっとみる
熊本地震より前にリリースしていた「今ここ。」アプリ

熊本地震より前にリリースしていた「今ここ。」アプリ

今日は、僕のシビックテックの活動において、欠かせない「今ここ。」アプリについて、ご紹介します。

https://linkevery2s.github.io/iamherenow/

シビックテックにおいて一番初めに開発したアプリケーション僕のシビックテックの活動は、2015年にスタートしました。

その活動の中で、一番初めに開発したのが「今ここ。」アプリです。

元々は、自分の居場所を家族や友人

もっとみる
あらゆるオープンデータを駆使して開発した「防災INSIGHT」

あらゆるオープンデータを駆使して開発した「防災INSIGHT」

僕のシビックテックの始まりは、2015年のことです。防災アプリをメインに開発することを決意し、その代表作が「防災INSIGHT」です。

今日は、防災INSIGHTについて、語らせてもらいます。

きっかけは東日本大震災2011年3月、東日本大震災が起こりました。

当時、僕は愛知県にいました。大学の卒業研究が終わり、単位も全て取得し、残すは卒業式のみという頃。社会人になる1ヶ月前のことでした。

もっとみる
【Excel VBA】シートの連続コピー

【Excel VBA】シートの連続コピー

Excelを使っていて、こんなことはありませんか?

日々の受付件数を集計するブックを作成するのに、1日のシートと同じシートを2日〜31日まで、まとめて作成したい!

手動でやろうとすると、一つ目のシートを右クリックして、複写して、シート名を変えて…

はい、手間だと思います。

このVBAコードは、シートを一括で複写してくれます!

ソースコードSub Copy()Dim i As Intege

もっとみる
「ありがとう」と「ごめんなさい」の言い合える世の中であってほしい

「ありがとう」と「ごめんなさい」の言い合える世の中であってほしい

社会人になって、14年目となる年。

いろんな人と出会った。

いろんな人と喧嘩した。

いろんな人に助けられた。

本当にね、つくづく思うの。

「ありがとう」と「ごめんなさい」の言い合える世の中であってほしい
大人になると、ごめんなさいが言えなくなる。

「いや、僕は、○○の理由で、こうだと思ってました」

後から、冷静になって考えると「ごめんなさいだよな」と反省して、別の日に上司に「あの時、

もっとみる
ホログラムを作ってみよう!

ホログラムを作ってみよう!

光の回折を利用したホログラム。

そこに実体がないのに、あたかも存在するかのような現象です。

某マンガの相手の戦闘力を測ったり、名探偵のGPSを内蔵したメガネだったり、をイメージすると良いかと思います。

そんな不思議な現象、ホログラムを作ってみよう!というお話です。

用意するもの① タブレット or スマートフォン
② 透明な板(クリアファイルなど、100均のもので可)
③ 厚紙(②を切るた

もっとみる
富士山の3Dビューで躓いたので、まとめてみる

富士山の3Dビューで躓いたので、まとめてみる

QGISを用いて、富士山の3Dビューを作ろうと思ったけど、データのダウンロードや操作方法を間違えると上手くいかないことが分かったので、まとめてみる。

データのダウンロード基盤地図情報から、DEMファイルをダウンロードする。真ん中の数値標高モデルを選択する。

山なので等高線が知りたい。よって、10mメッシュの地形図の等高線を選択する。

地図上でメッシュを選択する。富士山を探して、今回は4つのD

もっとみる