PHOTOHITOで「これいいな」と思った写真のレンズ情報、F値、ISO感度、シャッタースピード等の撮影情報を見てみるとすごく参考になります。こういう風に設定して撮るのか〜と勉強させてもらってます。 この写真は長時間露光の練習をしてみたものです。今度は三脚を用意して撮りたいです。
注文していたロマサガの楽譜が今日届きました。 楽器はいろいろな種類が存在していますが、やっぱりピアノが一番贅沢な演奏ができると思っています。 最近は多重録音も簡単になったので、もっと歳を取ったら、ドラムとかギターとかベースとか、全部一人で演奏して遊んでみたいですね。笑
元々読書が好きではないことと、世の中の大半の自己啓発本が過去の時点の成功事例で、今この瞬間にほとんど役に立たないと思っているので、滅多に本を読むことはないのですが、この行動経済学だけは何度も読み返しています。 逆にこれを読んでしまうと、世の中の様々な側面が見えてきます。