しか次郎

無理なく続けることをモットーに、趣味で写真を楽しんでいます。写真の楽しさが少しでも伝えられたら嬉しいです。

しか次郎

無理なく続けることをモットーに、趣味で写真を楽しんでいます。写真の楽しさが少しでも伝えられたら嬉しいです。

最近の記事

Z50ii出ますね、なAPS-Cのお話し

撮ることが好き > カメラが好き > 被写体が好き が前提でお話しします。 NikonからZ50iiの発表ありましたね。 初代になってしまうZ50、iiが出るかもしれないZfc同時ではありませんが、使っていました。 出てくる画が好印象で、とても良いカメラです。 色々矛盾する行動をしていますが、画質に関してAPS-Cで不満があったことはありません。 バッテリーが小さすぎてもたないこと。 レンズのライナップが乏しいこと。 我慢ができない2点があったので、乗り換えてしまいまし

    • グリグリのお話し

      撮ることが好き > カメラが好き > 被写体が好き が前提でお話しします。 以前はあまり関心がありませんでしたが、最近ほしいもの。 ジョイスティック。 液晶をタッチしたり、ファインダー使用時に液晶をグリグリでフォーカスポイントを移動できますが、(手汗もあるし)物理ボタンで操作する方が良さそう。 あれ欲しい・これ欲しいって言ってると、仕事で使うようなカメラを選ぶことになりますが、連写や動画性能は今でもオーバースペック。 カメラ選びって本当に難しい。 今回は以上になりま

      • 合う合わないのお話し

        撮ることが好き > カメラが好き > 被写体が好き が前提でお話しします。 近年のカメラの進化の代表は、ピントと連写性能や動画性能が目立っていると感じます。 ピントに関しては、人物や動きものがメインの方々には重要なことで、注目もしていることでしょう。 自分の場合はスナップしか撮れない撮らないので、合ってくれれば少しくらい遅くても全然気になりません。 ピントに関して中々に評判の良いSony機を使っていますが、こちらで指定した一点に合わせるのは不得意なことが多々あります。

        • 歪んだお話し

          撮ることが好き > カメラが好き > 被写体が好き が前提でお話しします。 Sonyで言うGM、Canonで言うLレンズ、言い方は色々ですが高級なレンズは使ったことがありません。 値段が高いのはもちろん、大きく重くなってしまうのも嫌なんです。 値段が手頃なレンズはスペックと引き換えに、コンパクトな場合が多いので好んで使っています。 たいがいは快適に使えているのですが、時として明らかな欠点がある場合もあります。 枠で囲ってある部分、明らかに歪んでます。 糸巻型の歪みを補正

          使ってみないとなお話し

          撮ることが好き > カメラが好き > 被写体が好き が前提でお話しします。 長くて2年、短いと数ヶ月でカメラを乗り換えてきています。 最初のころは、ステップアップの要素が多かったようですが、途中からはシステム総入れ替えで、カメラはもちろんレンズについても、とことん使い倒したことが無いのです。 その時々に思うことは様々ですが、カメラって使ってみなければ分からないことが多い気がします。 直前にはNikonのZfcを使っていましたが、描写や操作性は凄く気にっていました。 So

          使ってみないとなお話し

          それ任せて良くない

          撮ることが好き > カメラが好き > 被写体が好き が前提でお話しします。 撮影モードについて。 カメラを使い始めて以来、ほぼ絞り優先モードを使ってきました。 最近になりプログラムモードを使うことが多くなり、そのまま使い切ることがほとんどです。 プログラムオートについては、変に思える設定を提示され、信用ならんと思ってしまった過去がありました。 結構昔の話なので、カメラもだいぶ進歩したのではと思い、試したみたところ、ほとんどの場面で良い感じの設定を提示してくれます。 撮る

          それ任せて良くない

          タムキュー復活しますね

          撮ることが好き > カメラが好き > 被写体が好き が前提でお話しします。 Tamronから「90mm F/2.8 Di III MACRO VXD(Model F072)」が正式に発表されましたね。 昔のFマウント版はD7000と組み合わせて使っていました。 遠景でもシッカリ写る便利なレンズで、使用頻度は高かった記憶があります。 今持っているレンズに、同じ焦点距離のSigmaの90mm F2.8 DG DNがあります。 マクロではありませんが、最短撮影距離は0.5mで

          タムキュー復活しますね

          無条件で格好良かった話し

          写真が趣味なので、様々な写真や動画をそれなりには注視しているつもりです。 今どき情報は溢れ返っているので、無条件に「綺麗!」とか「凄い!」とか「恰好良い!」と思えることは稀ですが、 ある日Youtubeのお勧めに出てきたこの動画、画像の綺麗さと世界観に圧倒されました。 楽曲の好き嫌いや、暑苦しいおっさん達には賛否があると思いますが、クオリティの高さからも一見の価値はあると感じます。 今回は以上で。

          無条件で格好良かった話し

          標準レンズの話し

          撮ることが好き > カメラが好き > 被写体が好き が前提でお話しします。 遊び(趣味)の道具としてカメラが好きですが、特定の機種やメーカーに思い入れはありません。 撮影が楽でRAW現像が楽なカメラを追い求めている感じです。 なんだかんだと色々なカメラを使ってきていますが、50mm付近の単焦点は欠かしたことがありません。 今回もキットレンズから最初の追加は、Sigmaの50mm F2 DG DNでした。 スペックのわりに重くて、値段も少しお高め。 見返してみると、繊細

          標準レンズの話し

          近況報告みたいなレンズの話し

          撮ることが好き > カメラが好き > 被写体が好き が前提でお話しします。 遊び(趣味)の道具としてカメラが好きですが、特定の機種やメーカーに思い入れはありません。 撮影が楽でRAW現像が楽なカメラを追い求めている感じです。 NikonからSonyに乗り換えた理由は、やっぱりゼブラ表示があった方が楽だから。サードパーティーのレンズを使いたかったからです。 最初は資産がないので、レンズキットがスタートになりました。 レンズはFE 28-60mm F4-5.6ですね。 コ

          近況報告みたいなレンズの話し

          二度目の復帰なるか

          少しやる気が出てきたので、しれっと復帰してみます。 前回投稿してから一年以上が経っていますが、写真趣味に大きな変化はありません。 相変わらず好きななものを好きに撮っています。 カメラはSonyになって、α7Ciiを使っています。 変化があるとすれば、RAW現像で迷走していることでしょうか。 色を捻ることが好きではなかったのですが、RAW現像でできる範囲で色々試しています。 寒色側に振っているのは季節によるところもありますが、単に青が好きだからです。 モノクロについ

          二度目の復帰なるか

          多分これが

          こんにちは。 週2回のペースで定期的に投稿していましたが、一区切りつけます。 不定期に投稿するつもりはありますが、定かではありません。 大抵の場合それっきりになってしまいますが、今回もそうかも知れません。 何かが伝えられる写真で色々な可能性を示せれば良かったのですが、それが出来ないのに中途半端な文章を添えても意味がないと感じていました。 仕事はもちろん、趣味であっても写真で語る力は重要です。 伝わる写真が撮れなくても楽しいことに違いがないので、写真は続けてゆきます。

          多分これが

          目に優しい写真と素振り写真 #018

          こんにちは。 先ずは「目に優しい写真」を貼り付け。 カメラは記録のための機材、その記録をどう伝えるが写真。 評価は見た人が決める。 実際と違ったイメージに仕上げることも出来るけど、どう受け取るかは見る人次第。 どう表現するかは撮った側の自由なわけで、引き出しの数は多い方が良いとも思う。 色々試すには素材は多い方が良いわけで、そのための素振りでもあったりします。 以下、「素振り写真」を貼り付け。 今回は以上です。次回以降もよろしくお願いします。

          目に優しい写真と素振り写真 #018

          目に優しい写真と素振り写真 #017

          こんにちは。 先ずは「目に優しい写真」を貼り付け。 湿度と気温の高いこれからの時期、室内や社内からカメラやレンズを持ち出すと、クモリが気になります。 昔、冷えた車内から持ち出したら、水滴が垂れるほどクモってしまい、ビックリしたことがあります。 もちろんカメラにもレンズにも良くないことですが、それを理由に持ち出さないのは、また違う話です。 人にとっても野外の活動はしんどくなりますが、気を付けながら活動は維持したいと思います。 以下、「素振り写真」を貼り付け。 今回

          目に優しい写真と素振り写真 #017

          目に優しい写真と素振り写真 #016

          こんにちは。 先ずは「目に優しい写真」を貼り付け。 観光地で写真を撮る。 気兼ねなくカメラを持ち歩ける反面、人が多くて撮りずらい場面も多々あります。 人気の観光地では邪魔にならないことを第一に考え、カメラはぶら下げたままなこともあります。 最近行った栃木県の「大谷資料館」、PVや映画の撮影で有名ですが、それほどの人出ではなかったので、ゆっくり撮ることができました。 スナップ的に撮っているので、案内的なものは親切なところで見てください。 今回は以上です。次回以降もよ

          目に優しい写真と素振り写真 #016

          目に優しい写真と素振り写真 #015

          こんにちは。 先ずは「目に優しい写真」を貼り付け。 人物やペットなど、コミュニケーションができる被写体を撮る場合、撮る側の気持ちや心がけが写真に現れることが多い。 対して植物や建造物などの場合、撮る側の気持ちが写真に現れることはないと感じています。 泣きながら撮っても、怒りながら撮っても、写真に違いはないはずです。 あるとすれば、時間的・気持ち的に余裕があるかどうかです。 コミュニケーション不要で文句もでないけど、よく見て工夫しながら撮らないといけないので、無意識に短

          目に優しい写真と素振り写真 #015