USCPA試験の2023年第1四半期の合格率(Pass Rate)が公表。 全体的に合格率が下がっているけれど、特にBECはひどい。 FARの次にBEC受験する人が多かったけど、BECが最初の人が増えたから? USCPA試験合格率 https://www.dokoblog.com/uscpa-pass-rate/
BECのWC問題では、 ・キーワードを含む ・論理に矛盾がない ・「導入」「本論」「結論」の構成にする ・スペルミスや文法のミスをしない くらいはしっかり守りましょう。 箇条書きや略語を使うのはやめましょう。 相手が知りたいことを正確にわかりやすく伝えようとするのが大事。
USCPAのAUDとBECについては不合格を繰り返し、AUDとBECの勉強を行ったり来たりし、FARがExpireしてしまうという人が増えている。 スコアリリースまでの期間が現在は短いので、よほど自信がない限り、スコアリリースまでの期間は同じ科目を勉強するのをおすすめしている。
USCPA試験本番では、絶対合格するという執念で結果が分かれるでしょう。 どんなに難しい問題が出ても、分かるところだけでも解答し、一点でも多くもぎ取ろうとすること。 BECのWCでも、白紙にだけはならないようにする。 簡単な単語でもいいので「導入・本論・結論」の構成で書き上げる。
USCPA試験でChatGPTが活用できないか考察中。 BECのWC対策での活用が今のところ一番相性がいいだろうけど、ChatGPTが作った文章を見るとまだまだ。 とはいえWCの採点は基本的にはAIがするので、ChatGPTが作る文章でも高得点が取れる気もする。
USCPAのBECのWC問題対策。 ChatGPTを使えばスムーズかも。 どのように応用すればWC問題対策がラクになるか考え中。 WC問題がWeakerでBEC不合格を繰り返すUSCPA受験生を減らしたい。 現時点のWC問題対策↓ https://www.dokoblog.com/uscpa-bec-wc/
USCPAのBECのコツは? BECは5つの分野からまんべんなく出題されるので、苦手な分野を作らないのがコツ。 財務管理と業務管理はTBS問題でも出るので、応用力を付けておく必要がある。 BECのBlueprint https://www.dokoblog.com/uscpa-blueprints-bec/
USCPAのBECについて、マクロ経済学のGDPの計算は出なくなった? 出なくなったわけではない。 ただ、Blueprintから削除されたから、出る可能性が低くなったと思われているだけ。 Blueprintに載ってなくても出る可能性があるので、やっておいた方がいいです。
USCPAのスコアリリースが一昨日。 そして昨日、Performance Reportが出ました。 BECとAUDでの74点不合格が多かったようで、この記事を読んだ方からご相談がたくさん。 https://www.dokoblog.com/uscpa-score74/