人気の記事一覧

Corgi Engine覚書(1)〜ワンボタンですり抜け床を降りる〜

8か月前

【Unity】Corgi Engineの資料まとめ

シーン中のUI CameraオブジェクトのInput Managerコンポーネントの設定にMobileかDesktopかの判定を自動で行うパラメータがあり、そこでforcedで強制的にモバイル指定を行うと、webgl出力でもUIカメラ配下のジョイスティックやボタンを活性化できます

「イロアスの根」開発記録#04 - Corgi Engine で左右非対称なモデルのアニメーションを実装する場合

unity1week 2020冬に参加した話(制作編)

CorgiEngineメモ#12

CorgiEngineメモ#1

CorgiEngineメモ#11

CorgiEngineメモ#9

CorgiEngineメモ#8

CorgiEngineメモ#6

CorgiEngineメモ#10

CorgiEngineメモ #5

CorgiEngineメモ#4

CorgiEngimeメモ#7

CorgiEngineメモ#3

CorgiEngineメモ#2

[無限跳躍]一週間ゲームジャム参加振り返り

Corgi Engineを勉強中 Part.1〜最小のシーンを作る

Unlimited Jumper プロトタイプv1 リリースと今後の話

¥200

Corgi Engineを勉強中 Part.2〜プレイヤーを表示してみる

パーティクルシステムは小さな2D画像からそれらをアニメーションさせることで様々な表現をすることができる、(流体、雲、炎など)しかも大量のオブジェクトに見えて1つの塊扱いなのでWebGLのドローコールが少なくリッチな表現をするのに都合の良い仕組みだった様子(知らなかったよ…)

Playerの操作制限

キャラクターセレクト