人気の記事一覧

Film Leader Trimmerを買ってみた(散財)

4か月前
+2

親父が所有する鉄道関係の膨大なネガ・ポジをデジタル化するぞ2025

1か月前

昭和生まれの元証券マンの独り言

2か月前

暗室ワークショップを開催しました

カメラが日常に溶け込む

8か月前

=ENJOY FILM CAMERA= 今、フィルムカメラが面白い

6か月前

今だからこそ、ゆるりと付き合えるRollei 35Sが魅力的

10か月前

蔵出しNikon F3/T(黒)

蔵出しNikon F3/T(白)

あなたも収集したくなる~「街の片隅とサインポールと」 ここだけの話

フィルムスキャナーの憂鬱

7か月前

ロサンゼルの人々と CineStill 400D(35mmフィルム)

10か月前

300メートル スナップ

11か月前

荒野の街 Barstow

10か月前

【#Amazonプライム感謝祭】家電&カメラ製品がお買い得なのでまとめてみた

中判フィルムを銀塩プリントしたら、しっとりとした立体感ある素晴らしい描写だった

1年前

『ようこそ、写真の聖地へ』 〜後編〜

8か月前

路地裏のリフレクション

11か月前

フィルムはどれほど解像するのか―ざっくりとした事例紹介―

8か月前

LEICA MP 0.72を3年間使った感想

1年前

CANON EOS55+EF50mm f1.4 を持って

10か月前

35mm判フィルムパッケージ集(ネガフィルム編)

Toho FC-810というカメラ (20250105追記)

¥300

Konica FS-1 & HEXANON AR 35mm,57mm

10か月前

新しいカラーフィルム、Phoenix 200が発売された

1年前

【大槌町地域おこし協力隊活動報告】2024年4月活動記録

9か月前

『ようこそ、写真の聖地へ』 ~中編~

11か月前

6,000万画素がボク的な最低ライン

『ようこそ、写真の聖地へ』 ~前編~

1年前

San Pedro <CineStill 400D>

1年前

35mm判フィルムパッケージ集(ポジフィルム編)

フィルム時代のカメラストラップ(CPEグッズ)

6x6 フィル現像1本目

Porsche 911<CineStill 400D>

1年前

「銀塩カメラ」 使いこなせないのに、未だ銀塩カメラを所有しています。街のスナップ・旅行の記録など、コンデジやスマホの方が気軽に取れるし、直ぐに確認出来て便利なのですが、それらには緊張感はありません。フィルム撮影は、出来上がるまでが撮影だと感じ、フィルムでその余韻を楽しんでいます。

1年前

フィルムスキャンで昔の写真と再会

Redondo Beach <CineStill 400D>

1年前

【カメラ#1】 Leica DⅢ …ライカの真髄はバルナックにあり!

1年前

α3700iとの再会

Seal Beach <FOMAPAN 400>

1年前

フィルムカメラ買いました!

二眼レフカメラ Rollie Flex T

フィルムカメラだけ持って川に行く

1年前

ガイコツが描かれている廃墟<週末自家現像>

1年前

唯一持っている「コンタックス」

ロングセラーのLEICA MP 0.72

1年前

川遊び<週末自家現像>

1年前

祈り<週末自家現像>

1年前

母と娘<週末自家現像>

1年前