人気の記事一覧

落合淳思『部首の誕生 漢字がうつす古代中国』

2か月前

「辰」をいろいろな辞書で調べていたら意外な言葉に巡り合った件——前編:中国古典字書への招待

黄土高原史話<38>「土」と「水」があってこそ by 谷口義介

普段書きの発展(草書、行書)

9か月前

基本部首‐5(漢字解読‐9)

3年前

続・甲骨文字ってなんじゃろね?

漢字の成り立ちは覚えるべきか。

鳥と魚の四本足?(漢字解読-1)

3年前

説文解字:健康

【現代短歌クラシックス】星の林と遊び種

11か月前

尺沢

複合字‐2画‐1(漢字解読‐11)

11か月前

基本部首-3(漢字解読‐7)

3年前

基本部首‐1(漢字解読-5)

3年前

基本部首は9種(漢字解読-4)

3年前

星は太陽の子(漢字解読-3)

3年前

兔と亀の頭比べ?(漢字解読-2)

3年前