昨日の撫子に続き、秋の七草のひとつ、葛(くず)の花です✨秋の七草はどの植物も強いですが、中でも葛は最強ではないでしょうか…どんな場所もどんどん蔓を伸ばしてあっという間に覆ってしまいます…😌 真葛原はね持つものにのみ開く 真葛原(まくずはら)葛の生い茂る野原のこと
こんにちは! 「人生の半分はトラブルで、あとの半分はそれを乗り越えるためにある」(映画:8月の鯨)。笑うことが出来れば、トラブルをさらに半分に減らせる。乗り越えた先には、新しい景色が見える。 9月12日誕生花:クズ(くず・葛) 花言葉…芯の強さ/快活
葛の花でお茶が作れるようなので、葛の花を収穫しました。収穫中、葛の花から甘い香りがしてきて。何かの匂いに似てるなぁ、と感じて、しばらく匂っていたら、藤の花の香りに似ていることに氣がつきました。 ちなみに漢方薬で葛の花は 『葛花(かっか)』というそうです。 勉強になりました♪
あま〜い香りがすると思ったら葛の花が咲いてる。 蕾は天ぷらにすると美味しいし、葉っぱはお茶にもなるよ。花をお水につけて発酵させるとワインになるみたい!
ミドリ色のフサフサ。。 胡桃の花✨ 葉っぱの影からチラッと見えるムラサキ色。。 葛の花✨ お陽さんがキラキラまぶしい日は。。 草花もキラキラ〜♪
他社にあった葛の花エキスのサプリは高価だったけどDHCはお手頃価格なので毎月おしみなく飲めます。おかげで葛花茶を飲んでおいしくお茶がわりに食事中に飲んでいます。おすすめ品です。