
これぞ密教? 秋の七草寺・葛 埼玉県長瀞町 真言宗智山派野上山金剛院遍照寺 私の百寺巡礼278
埼玉県長瀞町の秋の七草寺巡り
ここ、遍照寺は、口コミにあった通りの山道を登って行くところだ。
先月訪れた栃木県奥鬼怒温泉郷は、未舗装路と言っても車が通れた。
だが、こちらはバイクがせいぜいだろうか。自転車もマウンテンバイクとなるだろう。

今回は、樋口駅から野上駅方面にということで


長瀞テラスさんにてジェラート休憩。
秩父あまりん🍓。美味しい。
光明寺さんから歩き、こちらという矢印に従って行くと、こんな山道を登ることに。
途中、Googleマップを確かめようとすると、
「インターネットに接続できません」の表示。
なんでやーーーー!となるも、そのうち回復。
格安SIMではあるが、一応docomo回線なのだ。多分、他だと繋がらないでいたかも。






お腹空いていたので、沢山の綺麗なキノコを食べたくなるのであった。


おおおお!見えてきた。

到着!

入口横にある葛畑。


ショウジョウソウ。父のお墓の傍にも咲いている。横浜市野毛にある野毛山不動尊の駐車場から本堂に上がる石段でも見かける花だ。
多分、この花は御大師様が好きなんだろう。


本堂前にあるベンチ。猫のアベックが何とも言えず可愛らしい。



手描きの鈴を購入。
やったね!熊が出ても安心だーー!

葛の寺と言われるだけあり、都会では見ることの出来ない見事な葛であった。
普段はどうなのかはわからないが、秋の七草寺巡りの時は、檀家さんが対応してくださるのだ。
本当に気持ちの良い方たちで、この場所にずっといたくなる。
深き山。真言宗は密教とも言われるので、このような車が入れない場所が相応しいのであろうと思った。



帰りは違う道を通り、洞昌院へと。
こ、この釘につまづいても、残念!転ばないでええ。

深き山 お大師偲ぶ 葛の花
真言宗智山派野上山金剛院遍照寺
埼玉県秩父郡長瀞町野上下郷2323
秩父鉄道・樋口駅、野上駅より徒歩40分