お仕事終了。朝の仕事で芋けんぴを品出しした後から無性に芋けんぴが食べたくなり、買って帰宅しました。紅茶にも合うかなと思ったら、合いますねー!いいティータイムとなりました☕️
この芋けんぴのパッケージなのですが、 横から見たら「薄切り」の文字が「裏切り」に見えて…。😱 「そんな芋けんぴ🍠食べたくないわ!」 と1人でツッコミそうに!(笑) ちゃんと見たら、薄切りでした。 「裏切り」なわけないですよね…。(苦笑) 良かった〜。☺️ホッとした!
静岡 浜松のお土産を頂いた。 はままつラスク、芋まつば(芋けんぴ) 美味しそう♪♪
今日から仕事。皆さんにご挨拶😊今年もよろしくお願いいたします😆食物アレルギーのある私に、これ食べれるかと思って!とおみやげに芋けんぴ。嬉しすぎる😭✨しばらく飾っておく。そして、大事に味わって食べよう💕
皆様、こんばんは。 どうも西尾です。 すっかり秋ですね〜 夜は肌寒く、寒さのせいか、お腹の調子があまりよくないです。冷やさないように気をつけたいです。 近頃、私の中での流行りは芋けんぴです。食欲の秋でもあるのか、芋けんぴばかり買ってしまいます。美味しいものには負けちゃいますね。
『あの時間』 ふらっと実家へ行くと、大体いつも体操してる。 今日はばぁばはリハビリでいなかったけど、 じぃじは一人でちゃんとやってた。 えらいぞ(笑) 10時のおやつに高知で買った“芋けんぴ” 「硬いお菓子やな〜何でこんなに硬いんな」と文句言う。 そういうお菓子だから。
昨日、急遽高松まで出張した妻からのお土産。 プロミネンのスコーンは写真撮る前に食べてしまったのですが、大きくて美味しかったです。 芋けんぴも美味。芋けんぴ好きなのに、土佐の銘菓だということは、恥ずかしながら、この度初めて知りました。 高松はとても良いところだったそうです!
スタバの新作、焼き芋 香ばしカラメル フラペチーノ買って見ました。 芋けんぴのようなカリッとした食感もあり、とても美味しかったです、
りばらむかー!体重66.3kg、筋肉レベル9、体重200g増です。前日に便秘解消したから増えるのは仕方がないです。でも昨日は芋けんぴという魔物を食べてしまいました。後々、気分が悪くなった時に反省しました。最近、油物にすっかり弱くなっています。悪くはないことですが…。
毎年、夏に全従業員・全協力会社様あてに三井不動産から陣中見舞いが届きます。そこには、「最高の笑顔とチームワークで一人ひとりのゲストへ一生の思い出に残る体験を届けていきましょう」という熱いメッセージが!! 今回は、高知県の芋屋金次郎さんの「薄切りいもけんぴ」 これがまた美味!!
今日は午前中買い物に出掛けました。スーパーに宮崎マンゴーが並んでいました。とっても美味しかったです。お土産の白みそけんぴをつまみました。 丁度葉書が来ていました。薬局のプレゼント応募で日帰りバスツアーが当たりました。場所は神戸です。中華街に行く計画を立てていたので嬉しいです。