![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170657072/rectangle_large_type_2_0c813ff84cde364584dc10fab00f2cd7.jpg?width=1200)
芋けんぴ
元々大好きだったので、
こんな簡単に、‘’美味しく”(大事)作ることが出来るのなら
もっと早く手作りすれば良かった!!
と思いました> <
参考させていただいたレシピ↓
https://cookpad.com/jp/recipes/19279129-%E3%82%82%E3%81%86%E8%B2%B7%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E5%85%A8%E9%83%A8%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%83%E3%81%AE%E8%8A%8B%E3%81%91%E3%82%93%E3%81%B4
以降、自分なりにまとめます。
材料
芋 200g
砂糖 大さじ1.5
水 大さじ1
芋けんぴ
1.芋を切る
①芋を向いて、スティック状に切る
最初にスライスすると良い
②水を入れた容器に浸す
2.乾燥させる
①バットなどの容器に、キッチンペーパーを敷く
②水を切った芋を並べ、またその上にキッチンペーパーを敷く
そして最低1時間は放置
3.芋をあげる
①フライパンに油を入れて温める。
170度くらいが目安
②弱火より若干中火寄りくらいの火加減で
10分ほど揚げる。
(カリカリしてたら早めに切り上げても良い。このとき焦げそうならすぐ取り出す)
4.砂糖を絡める
①鍋に水と砂糖を入れ、弱火でグツグツする手前くらいになったら止める
②すぐに先程揚げた芋を鍋入れて①と絡める
③絡まったらすぐにクッキングシートの上に広げて乾燥させる
おしまい!!
あーもう、家の台所で作るのに超美味しい、
最高オブ最高