人気の記事一覧

【片づけ】『どのようなイメージの部屋にしたいのか』を自身に聞いてみて☆

【ご感想】『わかったっ!(あの人)こわいのカラクリ解けています、私が〇っているって☆』

【子から親へ】『おかん達の元に産まれてよかった♪』ー国家資格取得の発達障がいの我が子よりー☆

【私の体感談】「(使命感)~しなければらない」の思い込みをみつけたら☆潜在意識を知ったのは不調から☆

『あの人がこわいから苦しい』のままか、あなたの内面の「不快な思い込みをみつける」と☆

【美心㉖】じぶんのうちをみる、意識をみていく「気づきをみつけるへ」☆

【ご感想体験談】『友達から、「自分の意見をちゃんと言うようになったね」』と☆

【お部屋に花を】お部屋に花を飾る、癒しと活性のエネルギーを☆

【ご感想】『私がセッション受けただけなのに、子供たちの変化や褒められたり♫おどろき☆』(再掲載)

【インタビュー:体験談】「心のガマンが身体に、のしかかる。今は自分ファースト、心もかるく昭和ダンス踊ってます(^^)☆」

【美心⑳】気づいた時、スタートからでよいですっ☆

【ご感想】「だから、場所が変わっても、人が変わってもそうだったんだー」☆

【ママご感想】『私もむかしの親と同じように、子供を反対していたと思います』今、私が変わっているのが嬉しい☆

【美心⑬】「短所長所」もすべてOKの心が、自分の心をゆるめていく☆

【ご感想】『私がセッション受けただけなのに、子供たちの変化や褒められたり♫おどろき☆』

【子ども】再送「親が変われば、お子さまも変わりますよ」本当だった☆①

【ご感想体験談】『自分の100%以上の動きと仕事をして、心と身体が疲弊してしまっていましたが☆』

【美心⑰】じぶんからがはじまりです☆

【ご感想体験談】『私の中の自分勝手がイヤ、よしよしと日常で取り組む、フル回転♫』☆

【ご感想】『わかったっ!(あの人)怖いのカラクリ解けています、私が〇っているって☆』

自分の中の解釈で、いかようにでも☆

【ご感想】『イライラ、相手に合わせなきゃ→自分ペースにしたら良好な関係へ☆』

【ご感想体験談】『花束をもらうことなんてないので、とても贅沢な気分です』

【美心⑪】こころで思うことをすべてOKにして「〇〇感」が湧いてくる☆

【ご感想②】『むかしの自分には戻りたくない、セッションで健全な思いに変わった自分がいい☆』☆

【ご感想】『時間がもったいない、ゆっくり味わうことを実践!・すると☆』

【ご感想体験談】『思い込みみっけ、しかもとっても嬉しい内容に変換☆』

【ご感想】『もう20年以上ずっと許せなかった事がスルスルと溶けていく☆』

【ご感想体験談】『不思議、不思議、なんだか変化している不思議☆』

【ご感想】不思議なことが起こりました☆

【美心⑮】「できない、しっぱい」が怖い、相手が怖い。より、責めているのは自分だった☆

【ご感想】『子ども、お金、仕事、旦那、人間関係と問題が多いです☆』

【おとな・美心㉔】『落ち込みやすい』から、落ち込みにくくなった、回復が早くなった。と^^♪

【美心⑫子ども】お子さまのお悩みは、親子さまにとって「幸せの前兆」にしませんか?☆

【美心㉓】じぶんを知ることを下矢印で見つけちゃう☆

【ご感想体験談】『ハートクレンジングセッション』毎回、私のすごく楽しみな潜在意識の書き換え☆

【美心②子ども】『人と価値観がちがっていい』と思えたら、お子さま本来ある才能がでてきて☆加筆あり~

【ご感想体験談】友人たちと会い『今まで落ち込むことがありましたが、今回なかったです!』☆

【美心⑨】不満、すれ違い、感情の停滞から、カラクリ紐解く2つの方法☆

【美心⑩】お子さま/おとなも、弱音をはいていいんだよ、耳を澄まそう☆

【美心⑧】質問たくさんされてくださいね、何度もなんどでも。腑に落ちる率アップ☆

【美心③】「我慢」から「〇〇」が登場する流れだっただけ・次に生かすことの経験にするだけ♬

【美心⑤】ご自分の意識・ちいさな心の動きに気づきはじめると☆

【体験談】以前の私なら、緊張感で震える気持ちがあったと思うけれど、リラックスして講演終了☆

【美心④】「あわてる、あせる」から「ゆっくり、ゆっくり」にすると、あら不思議☆

【ご感想】『あ!そうだっ・以前のわたしも同じだった☆』

【おとな】心のホッとする見方を日常で☆

【体験談ご感想】「子どもが変わればいい!」と思ってきました。が、違っていました。

【ご感想】『今回とてもわくわくウキウキ、気持ちがとても軽く♬』

【ご感想体験談】『びっくり!!私の知らない思い込みを見つけ出してもらって☆』