人気の記事一覧

【note】私たちは書いて潜在意識の書き換えをしている

「これだ!」と思った自己啓発本に素直に従う

1か月前

「サラリーマン辞めたい」←それ、ほんと?

1か月前

『物語思考』感想:丁寧な自己啓発書

「AI読書」を試すために、僕の本のPDFを配布します

8か月前

40年の人生を通して思うのは、「長い目で見る」大切さ。

13時間前

読書感想『物語思考』①

読書感想『物語思考』②

自己紹介 | はじめてじゃないnote

1か月前

通信制高校1年娘の「挑戦を続ける心」にリスペクトしかない

2週間前

読書感想『物語思考』③

文章も「クリエイティブ」の一種ってことでよいですか?

ヒトの人生はどこまで行っても「その人だけのもの」

2週間前

低気圧で気分が落ち込むことを許すまじ

手紙「ライフデザインの源より」2025.02.07 服部直子より皆さんへ

「むずかしいよね」は禁句

価値のカタチ作り方は整理にあらず。

「うれしい」はちょっとしたことに宿るんだよ。

すごい人は「住む世界がちがう」というよりも「見てる景色がちがう」ていう感覚。

「歩幅」で感じた子どもの成長

2週間前

【新解釈】桜木花道は『物語思考』の天才だった!!

2か月前

新しい自分との出会いの予感 ~山中雅也さんの投稿「丸の内プラチナ大学・物語思考デザインコース 2025.02.05

「就職」のほうが「起業」より難しい人もいると思う。

3週間前

コミュニティの中で見つけた「優しい関わり方」

1か月前

「やる気」と行動はいっさい関係がないと断言します。

2週間前

自分の置かれた環境や境遇よりも、自分の「いま、ここ」に集中する

『足るを知る』の本当の意味は「感謝する」ことなんだって!

物語思考 学び・感想

『物語思考』を日々取り入れてみる

2か月前

「習慣」と「努力」は遠くて近い

4週間前

もっとおもしろい“そっちの『トランプ』じゃない方”の話

社会人2年目 面白かった本ども

2週間前

吾輩は箱である。中身はまだ無い。

3週間前

見えないものが見えてくる〜物語思考デザインコース 受講生 鈴木雅義さん

slothのレトロゲームを作ってみよう #03

2か月前

『熟考』しか勝たん。いや、勝てん。

1か月前

上を向いて歩いてみると、知らない世界が見えてくる

3週間前

[物語思考①]自分のなりたい状態を公開

11日前

『こうしなきゃいけない』なんてないよ

1か月前

slothのレトロゲームを作ってみよう #04

2か月前

ライフレコードを書く! ~気づきと学びのオンパレード~丸の内プラチナ大 物語思考デザインコース 受講生・池田明枝 (Haru) さんの投稿 DAY5 2025.01.15     

LARME掲載モデルオーディション2024ある🩵🪽の軌跡を綴る、甘美な物語💓 #LARME (ラルム) #絵本 #推したい会社 #心に残る上司の言葉 #創作大賞2025 #ショートショート #エッセイ #小説 #本 #株式会社LARME #中郡暖菜 「涙から、光へ。」

もっと”物語の持つ力”にフォーカスしたい

【読書記録】物語思考~「やりたいこと」が見つからなくて悩む人へのキャリア設計術

本の棚 #268 『「未来」から逆算する生き方』

理想の暮らしをデザインする

10日前

『物語思考』という本があるけれど、 ENFJ のわたしにとっては日常のことすぎてあんまり刺さらなかった。 (フェルミ漫画大学で知りました) でも妹に、 これお姉ちゃんだねぇと言われ、 客観的に見て憧れられるような長所を生まれつきもっているなんて最高💓 と思うことにした💍

9日前

『苦にならない』が一番の武器

1か月前

「やらなきゃいけないこと」なんてないよ

1か月前

「ちゃんとやる」がジャマ

1か月前