どうしようもないとわかっていても、頭から離れない 人間はちっとも合理的じゃないね 目を瞑りスイッチを長押し、強制終了すれば、無問題
緑に埋もれる祟り場
漢字を間違えてるようじゃ嫌な感じです。
「死に直結」してるって言われたことがあるのだけど、「死」を「詩」と勘違いされた部分もあるんじゃないかと、ふと思いました。「詩」という漢字はずっと好きだから。あと「4」に好かれ続けてるっぽいのもあるんじゃないかな。まあどんな風に思われてもいいんだ。「詞」も「師」も大好き。
俯瞰してみると物事はゆっくりと進む。 渦中にいると慌ただしい。 火中の栗を拾うのは危険だから 行動を起こすのは冷めてから。 始めるのに遅すぎることはない。 すべては在るように在る。 グズグズしてもダラダラしても無問題。 そこでしか見れない景色を愉しむ。
自分へのおすすめで学歴関連ばかり出てくるが、学歴で過度に過敏になるなが俺のモットーなので、本意にあらず。そもそも逆差別にもなりかねない高学歴が人の免許になると思うのが危険だから。最終的に人にとって必要なのは、恐らくだけど繋がりだと思うよ。抜きん出る事なんざ趣味くらいさね。
おはようございます🌄✨ 今日は快晴でテンションが高めです😆 近頃、甥っ子がたくさんお喋りするようになりました! ときどき、誰もいないところを見てしゃべっでますが……😨 ま、家族全員気にしてないので無問題!! 今日も1日頑張っていきましょう!( ゚∀゚)o彡°
大腸の検査も無事終わり、特に問題は無いとの事でした❗️めでたし、めでたし😁 励ましてくれた皆様、ありがとうございました‼️ で、1番最初に食べたかったのが杏仁豆腐🍮 酸っぱい下剤をたくさん飲んで、甘くてやわらか〜いのが無性に食べたくて🤣🤣
結局大丈夫ってことを思い出すのだ