人気の記事一覧

https://gendai.media/articles/-/146100?imp=0 いわゆる「爬虫類脳」「哺乳類脳」「人類脳」が全く誤りで、現生で最も原始的な脊椎動物である無顎類にも、大脳新皮質に相当する部位がちゃんとある、という記事。 それでもこの説明が好まれるのは人間中心のバイアスのため、だとも。

10日前

孤独が寿命を縮めるらしい(独身男性は早死にする説)

2か月前

この記事がおもしろい!Asamiの注目記事リスト!

3か月前

ポンペイ犠牲者のDNA分析についての記事

3か月前

どんな希少種でも自然死なら仕方ないじゃない、と思ったら、ろくに標本もない種で、研究者からするとむしろポジティブなニュースだった。 「世界一希少なクジラ」か NZの海岸で死骸発見 https://www.cnn.co.jp/fringe/35221592.html

7か月前

ナショジオもアフィサイトみたいなタイトルつけるなぁ。 古代エジプトの神殿、2000年分の汚れを落としたらすごかった https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/062400340/?ST=m_news

7か月前

数十年、数百年越しの再発見も、生物の世界では希にありますね。 126年記録が途絶えていた巨大ヤスデ、熱帯雨林で再発見 マダガスカル https://www.cnn.co.jp/fringe/35221737.html?ref=rss

7か月前

後で読む ウマはいつ家畜化されたのか: 追加研究が出て紀元前2,200年頃でほぼ確定に。各所の専門家は修正がんばって! https://55096962.seesaa.net/article/503592080.html

7か月前

最近見かけた、気になる記事、ニュース

11か月前

フォト使っていただいた記事のご紹介⑳

世界最古の鞍が、女性の墓の副葬品として出土したことを伝える記事 紀元前700~400年頃とのこと https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/011000017/

1年前

凄い! 恐竜化石、胃の中に獲物 ティラノサウルス科で初 https://nordot.app/1106888885859828686

1年前

プント 古代エジプトが交易した、海の彼方の地

1年前

素晴らしい! 珍獣サイガが奇跡の回復、絶滅寸前から190万頭に、保護活動実る https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/121800637/

1年前

恐竜絶滅についての記事2本

1年前

私の個性的で、好きな食べもの3選

後で読む ザトウクジラの定説覆す大移動が多数判明、最長移動記録も更新 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/100200507/?ST=m_news&P

1年前

サイの保護についての、野心的すぎる計画が頓挫

1年前

鹿児島県獅子島で恐竜を含むボーンベッド発見の記事 https://373news.com/_news/storyid/181222/

1年前

デキル人は扱いづらい

後で読む 動物園が果たす生き物の命をつなぐ役割とは?名古屋の東山動植物園で「生きる」を身近に感じる https://dime.jp/genre/1624736/

1年前

地元感のある近場の地名に関する記事 名鉄 前後駅 何の"ぜんご"? https://www.nhk.or.jp/nagoya/lreport/article/001/47/

1年前

「マイナー部族」に違和感

1年前

気になる記事 女性の狩猟

1年前

気になる記事 知らなかった国内産大型爬虫類

1年前

マリ・キュリーの死因 #気になるツイート

1年前

リンコサウルスの歯についての記事 【記事に誤りがあったため、訂正しました】

1年前

殷王朝の戦う王妃「婦好」

1年前

バナナの7つの健康メリットと、食べすぎたときの6つのリスク

マルタ騎士団の記事を読んで、思い出したあれこれ。

1年前

気になるツイート

2年前

トリケラトプスとトロサウルスが同種ではないか、という話などの記事。 https://lab-brains.as-1.co.jp/serialization/scientist-column/2022/11/34063/

2年前

記事の内容もだけど、パティシエしてから、大学で学位というのが興味深い。 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/092900445/?ST=m_news&P=3

2年前

インダス文明を「謎の多い」と表現した記事をあげた身としては、とても気になる。 インダス文明はもはや「謎」ではない、最近の研究まとめ本 https://55096962.seesaa.net/article/489735210.html

2年前

気になる記事 酷すぎる遺物の損壊

1年前

♯気になる記事

2年前

ある記事について考えてみた

3年前

気になるアレ(2022/4/11〜2022/4/17)

気になる記事(2022/4/3〜2022/4/10)

タイトルに騙される ♯気になる記事

2年前

初心者向けnote勉強会

「お気に入り記事」になったって?マカピーな日々#0495

ジョブ型雇用を巡る迷走:バズワード化する「ジョブ型雇用」

#気になる記事 タイトルで一本

2年前

業務提携の向こう側に透ける20年後のビジネス

【日経MJ第6571号】気になる記事紹介

【日経MJ第6570号】気になる記事紹介

乗用馬市場最高額の馬

3か月前

朝刊を読む時間がない悩みにどうするか

5か月前