人との時間を考えてみる。20代までは先入観を捨て、様々な人との交流が大切だけど、30代からは人生の時間を優先して、人と会うということは、人生の時間を投資していることと捉える。そうすることで、関わる人たちの人生の時間を尊重することにも繋がるから。
私にとって、旅や趣味は人生を豊かにしてくれるもの。五感をフル活用して体感できる事でパワーが湧いてくると感じるのです。時間を消費ではなく投資だと思える活力のミナモト。あなたにとっての活力のミナモトは何ですか?