人気の記事一覧

ブックレビュー『こども若者 抑圧社会』室橋祐貴

「日本版ユース・パーラメント」の堀口英利くんの参加状況 2022年編

¥100
11か月前

政治活動をする堀口英利くん

¥100

日本版ユース・パーラメント2022 の資料

11か月前

「日本版ユース・パーラメント」の堀口英利くんの参加状況 2019年編

¥100

日本版ユース・パーラメント2021 の資料

東京版ユース・パーラメント2021 の資料

全員強制加入の団体は自然に腐ってしまう

再開

1年前

【たーぼうの教育ニュース①】 2023年10月21日(土)

【たーぼうの教育ニュース①】 2024年1月27日(土)

「ちょうど今ポスターを見に行っていたところ」「道議ね!」「無所属?」「応援してます」

生理休暇•児相改革•アイカサetc、都民ファーストの会らしい政策をしっかりすすめるためのヒアリングをGW中も実施

その校則は、どんな教育目的につながりますか?【日本若者協議会】

政党学生部と政治参加〜各党の若者から見た政党の魅力〜

痴漢問題!

3年前

最近ハンパない政党学生部について〜若い世代のための「政治家」の活躍〜

¥100
再生

若者代表による、「政治✕ワカモノ」トーク

3年前

【政策】日本の"若者政策"とは?

校則ってどうあるべき?〜1番身近な「法律」を考えよう〜

【政策】児童生徒への性犯罪対策はどうなる!?

2019年の国際数学・理科教育動向調査(TIMSS) 子供の学力上がった?下がった?

日本若者協議会・教育委員会主催「第2回JYCトーク」報告記事

不可逆な変化を体験した今なら"転勤"も変えられるはず

これぞダイバーシティの場。将来を担う若者と意思決定者や専門家が議論する「ユース・カンファレンス2019」レポート

日本若者協議会とユースパーラメント

2週間前

【#PBDC2025 登壇者紹介】日本若者協議会 代表理事 室橋 祐貴さん