おはよう☀ございます😊〜 みなさま1週間お疲れさまです〜 精神科のみなさまも1週間お疲れさま〜 もう一日在るけど乗り切りば、月曜旗日まで休みです〜 イラスト 夏は終わったはずだけど 暑いのでも一回登場して(笑)もらいました😄 わんこですネ〜 ご自愛下さいませ〜🤗
疲れた〜おばんです〜マジにぐっすり寝ないと、身体壊すでよ。。。 ここ数日まともに寝て無い、 精神科の不眠症の辛いとこでも、在るけど。 みなさまもどうぞご自愛下さい😊ね😀 身体あってのモノだねです。 特に夏は。明日は旗日ですね、休もうね~~😴
こんばんは〜みなさま暑い中お疲れさまです✨ 色塗り(苦手)間に合わず、これで勘弁😓 暴れられると怖い キチガイ声で怒鳴られれば怖い 殴られれば痛い それでふつうだと思う そんな行動を平気に続ける奴は 悪い奴だと思う。 俺は、逃げる。相手が正気じゃないもの。
いつか掲げようのいつかはいつまでたってもこない。使うかもしれない空き箱を家にしまっているように。 理由つけ国旗掲げたいけれどやはり…っていう人 実は周りはあなたが思うほどあなたを気にしないあなたの人生の主人公はあなた。脇役の他人をそこまで気する? 周りの人のにとってはあなたは脇役
ごった煮の闇鍋状態にさせられているこんな自壊しつつある この国において旗日という概念すら消滅して紀元節等の表現 すら喪われつつあるところで云えばそういったものすら 反レイシズムを利用して瓦解させられている限りだし多様性 などと標榜しながら数にものをいわせて潰されかねない。
元は山の日を6月に制定する予定もあったとかだけど8月の 盆前になってしまったりというものでもあるんだよな… 夏至はあるけど冬至同様春分秋分みたいに旗日じゃないの だよな… (ひとまず云っておけば有名キャラの聖誕日ではあるが…何)
建国記念日。 いまや、旗を掲げる家は数少ない。 昔はどのうちでも旗をかかげ、祝日を祝った。 だから祝日のことを「旗日」といった。 近くに律儀にも掲げる家がある。 凛としてすがすがしい。 右翼ではないけれど、日の丸はシンプルで嫌いではない。。 祝日の意味を考えて休みたい。
前半も微妙に長いこともあるのと後半入るまで長かったのは あるとして天長節に関してはCovidに伴い縮小するという動き となったとはいえその重要性に対して蔑ろにする国民も多く 嘆かわしい限りだし旗日の成り立ちに対して無頓着な結果 アナーキスト観た異な勢力も台頭しているのかと。
そういえば五輪中止で旗日も変更となっているとの話を先日 WNIで耳にしたけど連休自体も少なくなっているものもある じゃないですか… そうなるとJR東日本のあの乗車券は7,9,10月しか発売され ないではないか…(何 https://weathernews.jp/s/topics/202102/100095/