人気の記事一覧

2024 研究授業 数学

高校数学10分プログラミング(数学B編 3.数列)9日目「数列の漸化式を考える1」解説

2週間前

高校数学10分プログラミング(数学B編 3.数列)1日目「等差数列を考える」解説

3週間前

高校数学10分プログラミング(数学B編 1.平面上のベクトル)9日目「ベクトル方程式を考える4」

1か月前

高校数学10分プログラミング(数学B編 2.空間のベクトル)10日目「直線の方程式を考える」解説

4週間前

高校数学10分プログラミング(数学B編 2.空間のベクトル)2日目「空間ベクトルの演算を考える1」解説

1か月前

高校数学10分プログラミング(数学B編 1.平面上のベクトル)3日目「位置ベクトルを考える」解説

1か月前

高校数学10分プログラミング(数学B編 3.数列)8日目「群数列の問題を考える」解説

2週間前

高校数学10分プログラミング(数学B編 3.数列)4日目「等比数列の和を考える」

3週間前

高校数学10分プログラミング(数学B編 3.数列)2日目「等差数列の和を考える」解説

3週間前

高校数学10分プログラミング(数学B編 3.数列)1日目「等差数列を考える」

3週間前

数学の知識 漸化式(ぜんかしき)

1か月前

高校数学10分プログラミング(数学B編 2.空間のベクトル)1日目「空間上の図形について考える」解説

1か月前

数学Bだけは右ではなく左へ

9か月前

代々木ゼミナール数学講師の荻野暢也先生について思う事。「人が大きな夢に向かって努力する姿は時としてとても滑稽でムダに見えます。その人の能力がそのレベルに達していなかったらなおさらです。しかし、そのみっともない努力こそが不可能を可能にする唯一の手段なのです。」

2025年 共通テスト本試 数学ⅡBC 解説動画

入試数学の勉強法 総論

8か月前

科目を超えた問題アプローチ

7か月前

統計的な推測 勉強法 各論

10か月前

いざ、今日の記事を書こうとしたら、私の隣で期末試験のテスト勉強をしていた娘が、「わからなーい!」と叫んでいた。 数学の数列の問題だ。久しぶりに見た。二人で悩みながら解く。一緒にスタサプを見て勉強する。 なんだ、この充実した親子の時間は!?

【2024年度】数学ⅠAⅡBC

ここ最近授業が数学Bの確率分布に入って予習をしているのだが、明らかにほかの単元と比較して記述が難しい。 作業手順を覚えさせるだけならばそうでもないが二項分布から正規分布の流れは標準レベル(偏差値50)の高校生にとっては難度が高すぎる。 教科書の執筆陣がこなれてないのも原因だろう。

数学のどうでもいい話①

数学Bやだよ…漸化式も数学的帰納法もやだ…

1年前

数学B難しすぎる…やだ…

1年前

計算ミス 対策 各論

2年前

【無料勉強会(n回目)】高校生にまたまたお勉強教えてきました。

<高校数学講座>[B-29]テキスト

<高校数学講座>[B-55]テキスト

数学B 漸化式と数学的帰納法

¥200

数学B 統計的な推測のノート

¥300

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)10日目「正規分布を考える」解説

1日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)10日目「正規分布を考える」

2日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)9日目「連続型確率変数を考える」解説

2日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)9日目「連続型確率変数を考える」

3日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)8日目「二項分布を考える」解説

3日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)8日目「二項分布を考える」

4日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)7日目「確率変数の和と積を考える2」解説

4日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)7日目「確率変数の和と積を考える2」

5日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)6日目「確率変数の和と積を考える1」解説

5日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)6日目「確率変数の和と積を考える1」

6日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)5日目「同時分布を考える」解説

8日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)5日目「同時分布を考える」

9日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)4日目「確率変数の変換を考える2」解説

9日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)4日目「確率変数の変換を考える2」

10日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)3日目「確率変数の変換を考える1」解説

10日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)3日目「確率変数の変換を考える1」

11日前

高校数学10分プログラミング(数学B編 4.確率分布と統計的な推測)2日目「期待値や分散、標準偏差を考える」解説

11日前