【無料勉強会(n回目)】高校生にまたまたお勉強教えてきました。
こんにちは٩( 'ω' )و
今回は定期テスト間近の高校生たちに
定期テストの勉強をお手伝いしてきました🎵
一番最初にやったのが1学期の期末試験あたりだったので、
気がつけば1学期から3学期までおおよそ1年分の定期テストのお手伝いをしたことになります🎵
今回はSpicaという美容のサロンのオーナーさんから
場所を提供していただいて、実施いたしました٩( 'ω' )و
こちらのオーナーさんも実は化学の先生でして、
僕の他にもう一人頼もしい先生がいらっしゃいました🎵😃
僕の教えている生徒は女子はお化粧をして
お勉強しに来られているので、
高校卒業して本格的にお化粧を学ぶことになったら
お世話になるかもしれませんね🎵
もともとこちらの交流会で
スイーツを食べに行ったときに知り合ったのですが、
紅茶とお菓子を500円でいただきながら
お話ができる場所なので、
僕も複数回参加させてもらってます🍰。
実際の解説の画像データはこちら
漸化式は人の顔と名前を覚える感じで、解法が出てくる状態を作ることを説明した上で、
連立の漸化式の解き方の解説を行ったり
文系の生徒の化学基礎では、
私立文系を目指していて、国立は視野になく、定期テスト以外で化学をする必要がないので、
最低限の点数を確保するための指導をしたり、「厳密にいえば違うけど、定期テストで赤点を回避して他の科目に勉強のリソースを割く」ための指導をしたりしました。
酸化数の概念がわからないところから
酸化された物質還元された物質
酸化剤還元剤
イオン化列とそれを用いた酸化還元反応
これらをまとめて解説しました🎵
これだけの範囲がわかったら定期テストは問題なく突破できるでしょう。
このnoteが面白いと思っていただけたなら、
もう一個noteを読んでいただけると幸いです。
今年度指導中の生徒の逆転合格への道
多くの人に読んでほしい
成績の上げ方note
連絡先はこちらの公式ラインから
人となりはこんな感じ
mail:fujita@terakoya-inafu.com