見出し画像

数学B 統計的な推測のノート

高校数学でわかりにくいと評判の統計的な推測をまとめました。教科書をベースにつくっています。用語や公式も多いので,注釈をたくさんつけてできるだけ早く把握できるようつくりました。高校生は自習用,先生は授業で使う用として活用していただけると嬉しいです。

この記事は「確率分布」の続きです。https://note.com/cute_borage4213/n/ne7c13632c72f

studyaidでつくったので,加工したい人向けにデータのダウンロードもできるよう載せました。


これ以降は大数の法則,母比率と標本比率,母平均の推定,母比率の推定,仮説検定の順に合計10ページ続きます。

記事の最後にはスタディエイドのデータも載せています。スタディエイドプレゼンテーションを使って下のような画面をプロジェクターで投影して,付箋部分を剥がしたりタッチペンで書き込みながら授業ができます。

ここから先は

83字 / 10画像 / 2ファイル

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?