人気の記事一覧

10月23日の様子①です✨午前から利用のお子さまは雨が降る前にお散歩に行き、手が届きそうな高さでなっている柿の実を観察したり、公園でシーソーに乗ったり、室内では絵本やOTの先生と身体の取り組みをしています。

整形受診|座位保持装置

9か月前

座位保持とADLの関係とは

¥200

脳卒中のバランス障害のリハビリテーション-予測的姿勢制御を改善するための不安定板 座位 ボール課題-

241日目。言語発達障害演習Ⅱ。ボバースアプローチ。脳性麻痺など中枢神経系疾患の運動障害の治療法。トーン(筋緊張)、アライメント(位置関係)、ハンドリング(徒手的操作)に着目。食事ではまず口腔の過緊張や頸部の低緊張に手技で全身の緊張や身体部位の位置関係を整え、食事姿勢を設定する。

脳卒中のバランス障害のリハビリテーション-予測的姿勢制御を改善するための不安定板 座位保持課題-

骨盤サポートチェア導入

座るだけでリハビリになる椅子

見て納得 静的座位保持能力(バランス)向上リハビリテーション-レベル別11段階難易度設定-

見て納得 動的座位保持(バランス)における体幹の立ち直り反応改善リハビリテーション-評価のポイントと課題設定-

重度脳性麻痺児における小児青少年版国際生活機能分類のドメインを越えた適応シーティングシステム:システマティックレビュー

3年前

リクライニングチェア使用時の臀部動作にかかる力に及ぼす臀部圧の非対称性の影響

3年前

【88】一進一退の攻防5年目

自力で座位保持ができない方へ

【90】喉元を過ぎると熱さを忘れる

運動発達過程から考える臨床とは②~端坐位とリング座位(あぐら座位)を比べてみた~

¥200

様々な理由で座ることが苦手なお子さんにオススメしたい姿勢保持クッション〈LAPS kids〉

4か月前

座位能力

歩行困難な痙直型脳性麻痺患者のための特殊シーティングによる脊柱側弯症の管理-生体力学的研究

2年前

【87】ベッド周囲で考えるミニマリズム