人気の記事一覧

貯金が尽きたと同時に山を手に入れた

9日前

ピカソのもり第一期③〜ひみつ基地づくり

山開拓ってなぁに?

山開拓〜10/13は、大庭さんといっしょに山の愛おしさを感じます♪

ピカソのもり はじまりました〜水の通り道つくろ!

山開拓番外編〜背景替え!

山開拓ってなに???

1か月前

続、失敗だらけの山開拓-梨とキョンと私

再生

山開拓はじめました

正しくないは、価値になる。欠点ばかりな山暮らし。それでも住み続ける理由

マキタ互換の充電式剪定バサミがとても優秀!

1か月前

ピカソのもり〜10/19 てるてる&おやかたに学ぶ、はじめてのブッシュクラフト1日目

【山の心得】~靴ひもが重要編~

¥100
4か月前

避難場所をつくる

【山の心得】~雨の山編~

¥100
4か月前

アラサー独身貴族のプロフィール

8か月前

山開拓〜大黒柱4本!?

山開拓〜間伐材が木材に!

山開拓〜お花見ワッショイその1

秋蒔きの畑、収穫の時

山開拓〜お花見とそのあと

山開拓〜二馬力のカルチベータに弄ばれる

山開拓〜芝刈りデビュー!

山開拓〜子どもがいっぱい!!

山開拓 二回目〜おじいさんは山へ芝刈りに

山開拓〜五感で感じること

山開拓〜後輩たち

秋蒔きの畑の進捗②

秋蒔きの畑は収穫までもうすぐ

山開拓〜雨もたのし

山開拓〜桜はまだかいな

山開拓三日目〜社員投入!

はじめての紅葉狩り

楽しいブッシュクラフトの時間

雑草マルチにつぐ雑草マルチ

秋蒔きの畑進捗

再生

山を開拓して茶室をつくりたい

「現場の安全祈願」 森の開拓仕事はじめ。 安全と健康を祈願。 現場仕事の意味を知る。

何とか独立基礎27個、全数据え付け完了!12月は稼働日数が少なくてどうなることかと思った。まさに最終追い込み。人生何とかなるもんだ。年明けちゃんと乾いていてね~

「さすがに基礎」 独立基礎、やっと完成。 泥にまみれ七転八倒。 やっとこさ完成。 時間かかりすぎ!

一気に冷え込み、たまらず購入即デビュー。少し前からどうしようか吟味して、結局定番モデルに。これは使い勝手がいい。料理もいろいろできそう。味のあるフォルム、色もお気に入り。コスパめちゃ良し。お気に入りのアイテムになった。

「本格的な冬」 今朝はマイナス13.5度。 どおりで手のかじかみ方が半端ない。 ソフトクリームになっちゃってた。 ぼちぼち始めていくしかないなあ・・・

「いきなり雪国」 今日はお休み、また明日。 それにしても昨夜の風はヤバかった。 何事もなくほっとひと息。 https://kimusubi.fun/

生コン固め。初トロ舟、初混ぜ、初かくはん機、初流し込み、、、人生初尽くし。おまけにここは凍結するので、こんなものまで入れる。世の中知らないことばかり。

小屋の基礎図面が完成。こうして図面をみるとリアリティが生まれる。問題はいつ着工できるか笑 https://kimusubi.fun/

枝豆の収穫。近所の農家さんのご好意で。こんなふうになるんだ。その日に茹でる、ビールと一緒に。これに勝るぜいたくなし。 https://kimusubi.fun/

チルホールという木をワイヤーで引っ張る装置。これがないと良からぬ方向へ倒れてしまう。構造に複雑さはなし、パワーがすごい。やっぱりシンプルが一番。 https://kimusubi.fun/