![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131269868/rectangle_large_type_2_fbbf3e01a38d53aed251681765b103cc.jpeg?width=1200)
山開拓〜領土!
本日は隊長がおやすみ!母と、私の姉と甥と旅行だそうです🥰
いつもの運搬作業車が使えないので、本日の足は一輪車。今日もいってきまーす。
![](https://assets.st-note.com/img/1708352424542-zC34Es2OsJ.jpg?width=1200)
マイファミリーのみ!
そんな日もヨシ♪
2月とは思えない陽気…雨も多くて、道中の一部には黄色いお花が満開…😲鳥もピーチクおっしゃっています。
本日のミッションは、領土確認。
周囲の山に手を出してはいけません。
今後の参加の方にもお伝えしないとです!
本日のガイドは隊長のお兄さん!山の主です。おじさん本当にありがとう!! やっぱりカッコいいです。
さて、肝心の、使って良い山の場所は?
あの尾根のとこからこっち。
![](https://assets.st-note.com/img/1708250113557-wucPv5KfYJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708250113606-F4UEQCTsMH.jpg?width=1200)
でもって、この杉からこの杉を結ぶらへん。
…ひ…ひろい…
これは、もう…移住か…?(笑)
日本の里山の多くは、ご先祖から相続したさらに相続で、山があることは知っていても、自分の土地がどこかもわかってないパターンが多いだろうね。とのこと。
どこからどこまではご先祖様の土地…とわかるのは、ありがたいことです。
さてさて。
一ヶ月の調査、整備準備でいくつか見えてきたこと、ほんとにやりたいことを軽く宣言しておきます。
ミッション(言葉面はまだまだ練りますが)と、3つの行動。
ミッション⇒
1.子どもたちが全力を出して遊び切れるフィールドである!
2.山を整備したら動植物の未来もまもれる!(実は、昔アドベンチャーワールドで勤務していた動物好き)
3.自給自足できたら、未来に備えられる!
行動
①人の命に関わる危険を排除するための草刈りや豊かな生態系のための植樹=動植物の命を守ることにつながるし、何よりたのしい!⇒まずは山の環境の専門家を呼ぶ。 牧野博士の山みたいになりたいな。。←壮大(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1708302574175-5p7Javp7nG.jpg?width=1200)
温暖化で時間の問題。
あと、背の高すぎるススキの林は、万が一迷子になって倒れたりしたら見つけられない🫣危ない
低木が生えにくくなってて、鹿が里に降りてくる
…鹿だって本当は山で生きていきたいよね。
②本気でやらなきゃいけない間伐=間伐材や刈った草木で遊びたおしながら、身を守る術も学ぶ(学べたらいいな)=ひみつきちづくり😍😍
![](https://assets.st-note.com/img/1708352082420-glacb9m6pX.jpg?width=1200)
チェーンソーは振り回さないけど(笑)
たぶん。
③トイレづくり=完熟肥料ってのをやってみたくて、動画講座を密かに受けてる!あと、開拓のカリスマの動画も見てる。勉強させてほしいと思っていたら…先の震災で大変な目にあわれて…もう海外移住を考えられているとか😭いや!トイレは購入させてもらうっ!絶対!!野ウンは悪くなくと思うけど、無秩序もよろしくないらしいのと、自然慣れしてない人にはかなりのハードル…。きっちりコンポストトイレをいれて、土壌まるまる改善したい!改善できるくらい人に来てもらいたい🥰やっぱ排泄ってとても大切なことだから、こだわってやっていきたいです。
せせらぎがあります。どこの生活地帯も通ってない、新鮮な水です。水があるのは良いところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708339900327-k22yqegygv.jpg?width=1200)
昔は池があったところ、今はもう池じゃない。
でも、平らになってて、走り回るには良さそうね!
川向うのあそこは、野営できそう。
夢が膨らみまくります。
散々遊んで、本当に土地を元気にしたくなりました。
さー。次は、川沿い整備だな!
まだまだ色々刈ったり伐ったりいるでしょう。
ってことで持たされたチェーンソーですが。
![](https://assets.st-note.com/img/1708352220455-ImeybhvAQ5.jpg?width=1200)
ワタシ的には
![](https://assets.st-note.com/img/1708352243844-zw4T4NdDl3.jpg?width=1200)
これくらいの気分だったんだけど(笑)
まぁ、そんなわけでまだまだひよっこですが。
頑張って行きたいとおもいます。
まもなく基地づくりイベントがはじまるの?
なんか、そんな予感です。
次は誰が遊びにきてくれるのかな🥰
次の皆様!
おまちしておりまーす🥰🥰