人気の記事一覧

駐妻、休職期間を振り返ってみた

【環境改善・啓蒙活動】読み聞かせボランティアでリベンジしてきた話

楽しい小学校ボランティアの世界/小3にオススメの読み聞かせ絵本

小学校の家庭科ボランティア。皮から作る餃子。中華料理ナイト。

3か月前

無知からのスタート:コミュニティスクール委員としての成長記

【アメリカ・学校ボランティア日記 Vol.24 仕事以上に、学校イベントリーダーが大変だった話】

【アメリカ・学校ボランティア日記 Vol.30 これは楽しい!おススメボランティア TOP3】

【アメリカボランティア日記 Vol. 31】主婦2年目の「何か満たされない気持ち」の正体

【アメリカ・学校ボランティア日記 Vol.32】新学期に:転校したてのこどもが心配なパパママにおススメボランティア 

【アメリカ・学校ボランティア日記 Vol.27 「承認・感謝の機会」は大事だなと感じた話 ~Volunteer Teaに参加してみて~】

【アメリカ・学校ボランティア日記 Vol.21】ガールスカウト ワークショップ引率 

【アメリカ・学校ボランティア日記 Vol.17 絵画クラス ボランティア】

【アメリカ・学校ボランティア日記 Vol.15 別人のようなプレゼン】

【アメリカ・学校ボランティア日記 Vol.16:「転校生の友達作り」に効く図書室ボランティア】

【アメリカ・学校ボランティア日記 Vol.10】トレーニングに参加してきた話

【アメリカ・学校ボランティア日記Vol.12】こどもたちの募金活動

【アメリカ・学校ボランティア日記 Vol.9】リリーさんが大好きな理由

【アメリカ・学校ボランティア日記 Vol.14 日本でやるのは、なぜ気が重い?】

#38 まちたんけんの付き添いで小学生の「聞いて理解する力」を目の当たりにしたはなし

【アメリカ・学校ボランティア日記Vol.4】こどもを守ることに対する意識の高さ

【アメリカ・学校ボランティア日記 Vol.8】Thank you!の温かさ

【アメリカ・学校ボランティア日記 Vol.3】英語を教えるボランティア

<貧困と教育> 家庭の経済力が理由で塾に通えない子どもがたくさんいる。そんな子どもたちを救えるのは「大学生や高校を卒業した人」だ。高校を卒業した人や大学生が学習支援のボランティア活動に参加し、自分の持ちうる知識や技能を塾に通えない子どもたちに教える。この活動で救えると私は思う。

1年前

【アメリカ・学校ボランティア日記 Vol.6】小学校の雑用ボランティア

【学校の指示待ちボランティアはどうすれば動く?】 やっぱり大事なのは【課題感】かなと思っています。 やらないとマズイって思ったら人って結構動けるもんです。逆に言うと、そういう共通の敵を作ると動きやすいなって思います。 https://t-knit.or.jp/media/wait-for-instructions-volunteer/

水曜日は自分の時間がないのだ

1年前

noteに投稿を始めて2か月が経ちました。いつも見てくださってありがとうございます。これからも英語の面白さを広めるべく投稿を頑張っていきますので何卒宜しくお願い致します。 投稿開始2か月が経過したので、これを機に教育実習・学校ボランティア・学習塾でのバイトの話もしていきます。

1年前

子ども

2年前

「自分のこと」〜大学生編〜

「指導」と「支援」の違いについて

自己紹介〜特殊な性格(HSP)の私について〜

学校ボランティアから学ぶ褒めることの難しさ

学校ボランティアから学ぶ〜落ち着きのない子どもと私

教員採用試験や学校ボランティアの面接で気をつけること!

家庭環境と子供の性格について(サイモンズの養育態度)

いじめはどこからがいじめなのか?

小学校で読み聞かせができないので

我慢ができない子どもにどのように向き合っていますか?

@ 56 学校図書館 おはなしネットぼんぼん10月例会・盛会!!

新年度を迎えて、これから始めることを書いていく。「子どもたちの未来のために」

なぜ学校運営協議会を設置するか

2021年1月18日(月)

4年前

困ったときに助けて、と言える社会に

アメリカで指紋押捺させられた驚愕の場所

【学校ボランティアプロジェクト】活動報告

たくさん歩きました

おはようは 朝の呼吸 壱の型💨