人気の記事一覧

【元大学祭実行委員のわたくしもあせあせ💦💦】インド有数の大学祭がエッグチーズバーガー(えぐち)過ぎる😅😅😅

【~ 2025年度入社内々定者紹介  ~】

「視点」

1年前

伝統・創造・革新

1年前

芸工祭公式note開設につきまして

今年もよく笑った年だった。

ほんとは体育祭の方が、高校までは好きだったよ。

ショートショート「明日は大学祭#会計」

ショートショート「明日は大学祭#広報」

ショートショート「明日は大学祭#企画」

ショートショート「明日は大学祭(終)#幹部」

ショートショート「明日は大学祭#設備」

【大学祭】引き継ぎ書の役割と必要性

2年前

突撃!幹部にインタビュー【経理部編】

突撃!幹部にインタビュー【委員長編】

第6回INIAD-FESを終えて【経理部編】

突撃!幹部にインタビュー【システム部編】

突撃!幹部にインタビュー【対外部編】

第6回INIAD-FESを終えて【デザイン部編】

看板、大学案内、じゃあ次は何?

2年前

突撃!幹部にインタビュー【企画部編】

第6回INIAD-FESを終えて【システム部編】

第6回INIAD-FESを終えて【副委員長編】

INIAD-FES公式キャラクター『イニャー』誕生秘話!

ロゴ決定までの道のり

実はイニャー以外のキャラデザが存在!?その一部をご紹介!

211125【大学祭実行委員会に入部する】

気温が下がり秋らしくなりましたね。大学時代は学祭実行委員だったので、この季節になると苦々しい想い出が不意に浮かびます。ただ、年なのか記憶は薄れるばかり。今年はスポンサー、広告探しにかなり苦労しているところもあるのではないでしょうか。多くの学生さんが学祭を楽しめますように。

第26話 サークル

はじめまして!