突撃!幹部にインタビュー【委員長編】
こんばんは!INIAD-FES広報です!
noteでは、INIAD-FESのdeepな部分を知ってもらい、さらに楽しんでもらうために幹部へのインタビューを紹介していきます。
※このインタビューは開催前に行われたものです。
公開が遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。
はじめに
__インタビューの前に、まずは委員長のプロフィールをご紹介させていただきます。
委員長って何者?
__委員長としての主な仕事内容は何ですか?
偉そうにしながら部長たちの報告を聞くことです!!!
あとは幹部会議の司会もやっていました。
__開催直前の仕事は?
当日ご来場いただいた方の動線管理や、当日仕事が少ない委員に受付などの仕事を割り振っていました。
昨年はそういった仕事を担当する部があったのですが、今回はその部を無くしてしまったので代わりに委員長がやっています。
__なくなった部の仕事は誰がやるのか気になっていましたが、委員長が担っているんですね…!
心強い部長たち
__委員長は責任も大きいと思いますが、大変だったことはありますか?
ないです!
__え!?ないんですか!?
大変なことはだいたい部長たちがやってくれたので、特にないですね。
特に対外部長が頑張ってくれました!
__心強いですね!
委員長の悩み
__ここまで委員を引っ張ってきて、委員長にならではの悩みはありますか?
委員長になったらモテるかなと思っていましたが、モテませんでした…。
偉い人になった分、以前よりも委員との距離を感じます。
みんなと仲良くなりたいのに……。
__休み時間などに自然に委員で集まることがあるのですが、委員長の姿は見かけない気がします…。
私も顔と名前を覚えようと思って、委員が多くいる食堂に一か月に一回くらいは行くようにしています。
一時間くらい一人でいるのですが、誰も気づいてくれませんでした…。
__え!?私も食堂にはよく行きますが気づきませんでした…。
__そういえば、副委員長から、何か交流会のようなものをしているとお聞きしましたが、委員長は参加しましたか?
参加しました!
委員会内での縦のつながりの薄さを解消することも兼ねて、幹部と後輩とで対面挨拶する機会を副委員長が作ってくれました!
それにウキウキしながらついて行っていました。
__効果はありましたか?
仲良く…なれたとおもいます…!
__よかったです…!
委員長をやって良かったこと
__委員長の仕事をしている中で楽しかったことはありますか?
幹部会議が楽しかったです!
今年はオンラインの活動がメインでコミュニケーションを取る機会がなかなかありませんでした。
そんな中、オンラインで週二回集まり、みんなで話す機会があるのはとてもうれしかったです。
__幹部の仲も深まったのではないでしょうか?
はじめの方よりは仲が深まってきていると思います。
幹部同士は適切な距離で、良い関係を築いています。
__委員長で良かったと思うことはありますか?
上の立場になって物事をみる経験や責任を負う立場に立つ経験ができたことはとても良かったと思います。
__たしかに、将来の役にも立ちそうですね。
__ちなみに、もし委員長になっていなかったら入ってみたかった部はありますか?
対外部渉外課とかですかね…。企業の方や地域の方とたくさんお話をしてみたかったです。
__たしかに、学外のいろいろな人と関わることができる部署ですね。
そういった面では企画部も楽しそうだと思います!
地元企業さんと協力した企画を何かやってみたかったです!!
カスタムINIADネームカードに期待大
__当日特に楽しみな企画はありますか?
いくつかあります。
特に今年の目玉企画であるカスタムINIADネームカードがうまくいってほしいですね!
__1000人近くの方が事前登録してくださり、楽しみな分、システムがうまくいくか不安な面もありますよね…。
そうですね。
三年ぶりの対面開催+初めての試みで、システムのトラブルはつきものだと思いますが、ここまで頑張ってきた委員たちを信じています。
__事前登録限定のイニャーのデザインもかわいいですよね!もしかして、委員長特権でたくさんもらえたりするんですか?👀
まさか!私は真面目なので職権濫用したりしませんよ。
責任と権利と義務を負っている立場ですからね。
……ネームカードはもちろん全種類を手に入れる予定です^^
楽しみな企画
__他に楽しみな企画を教えてください!
クイズ企画とDAINI-FESが特に楽しみですね。
__両方とも第5回に続いて行われる人気企画ですね!
__特にクイズ企画は昨年システムがあまりうまくいっていなかったものの、大人気でしたよね。
昨年のクイズ企画はリアルタイムで視聴していたのですが、大逆転がとても面白かったので今年も楽しみです。
今年のクイズ企画はオンラインからでも参加でき、どこにいても答えられるので、当日余裕があれば参加したいです。
システムもよくできていて当日がとても楽しみです。
__DAINI-FESは来場者の皆さんからはもちろん、委員会内での人気も高かった企画ですよね。
INIAD-FESの裏側や委員も知らないような面白い話を聞けるので聞いていて楽しいですよね。
私も出演するのですが、今回は一年生が司会を務めるということで、後輩たちと話をするのがとても楽しみです。
おわりに
__いよいよ開催が迫ってきました。第6回INIAD-FESに向けての意気込みを教えてください!
ここまで大変なことは部長をはじめとした委員の皆さんがほぼ全てやってくれました。
開催にあたり部長のみんなを評価してほしいです。
__最後にこの記事を読んでいる皆さんへのメッセージをお願いします!
3年ぶりの対面開催ということで、わからないことや戸惑うことも多く、幹部も手探りでやってきました。
第6回INIAD-FESもとてもいいものができたと思います。
ぜひともINIAD-FESを楽しんでほしいです!
__インタビューを受けていただきありがとうございました。
第6回INIAD-FESは10/29(土)、10/30(日)に対面とオンラインの両方で開催予定!※第6回INIAD-FESは終了しました。ご来場していただいた皆さん、本当にありがとうございました!
当日の様子はこちらから
SNSアカウント一覧
✅INIAD-FES公式Instagram
https://www.instagram.com/iniad_fes/
✅INIAD-FES公式Twitter
✅メールアドレス
support@iniadfes.com