![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91170378/rectangle_large_type_2_08cd75e4f16a672606ef0edbfb746f28.png?width=1200)
第6回INIAD-FESを終えて【デザイン部編】
こんにちは、INIAD-FES広報です。
10月29日、30日に行われた第6回INIAD-FESにご来場していただいた皆さん、本当にありがとうございました!
当日の様子はこちらから
✅実行委員企画
INIADと!WELLBの!丸はだかトーーーク!
✅ホール企画
一日目はこちら
二日目はこちら
✅DAINI-FES(裏ラジオ)
一日目はこちら
二日目はこちら
今回は第6回INIAD‐FESで重役を担った幹部陣の皆さんへのインタビューの様子をお届けしていきます!
準備日から片付け日までの心境や、ここでしか聞けない裏話も…❓
今回はデザイン部長にインタビューをしてきました。
まるでフィクションのようなお話も…?
ぜひ最後までお読みください!
先日、デザイン部長についてインタビューしてきました!
こちらを最初に読んでいただくと今回の記事もより楽しめるかなと思いますので、合わせてご覧ください👀
・・・
はじめに
__インタビューの前に、まずはデザイン部長のプロフィールをご紹介させていただきます。
デザイン部長プロフィール
3年 デザインコース
第5回INIAD-FES実行委員会広報部(*1)デザイン課に所属
第6回INIAD-FES実行委員会では、デザイン部長として
映像課とデザイン課の部員計13人を統率している
(*1)第5回INIAD-FESでは対外部ではなく広報部であった
好きなキャラクター オル・メル(ダッフィーフレンズ)
![](https://assets.st-note.com/img/1667438717242-cVSj3XxMzF.jpg?width=1200)
「やっと寝られる!」
__まずはお疲れさまでした!
無事にINIAD-FESが開催でき、そして終わった今の感想を聞かせてください。
お疲れさまでした!
今はとりあえず一安心できるなぁと言うのと、やっと寝れるなぁという気持ちでいっぱいです。
__やっと寝れる…?この4日間全然寝れなかったんですか?
自分は片付け日に用事があって行けなかったのですが、
準備日は徹夜、1日目は睡眠時間4時間、2日目は5時間で行きました。
__徹夜!!!???
Noah's Ark(非電源ゲームサークル)に使う動画の準備をしていまして…。
準備日までに作らなければいけない動画があり、それのもととなる映像が渡されたのが月曜日でした。
そこから睡眠時間を削ってやっていたのですが終わらず、最終日の、いわゆる準備日前日に徹夜しちゃいました。
__それで結局完成できたんですか?
…。
な、何のことですか…?
__では、結局いつ終わらせられたんですか?
準備日の時間があるときにコツコツやっていって、最後は事務課の人に頼んで、外のベンチでやっていました。
終わった瞬間、ダウンロードして提出するんですけど、ダウンロード中はベンチの上で膝ついてお祈りしてました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1667441312171-BQT95za3UG.png)
__無事終わって本当に良かったです。
ちゃんと寝てくださいね?
そうなんです!
委員長が委員長立候補の時に、「1日7時間は寝させます!」と高らかに、声を大にして言っていたので、今考えるとおかしいなぁって…。
__あれ?僕も睡眠時間は2時間~4時間でした...。
これはどういうことなんですかね(* ᐕ)?
まぁ、それでも一番頼れるのは委員長だったのは紛れもない事実でしたし、辛い時に労いの言葉を一番に言ってくれるのも委員長でした。
なんやかんやいい委員長でしたね。
委員長の裏側
__委員長はイケメンでクールに見えますけど、何か裏側といいますか、知らない人は知らないような一面はないんですか?
委員長はイケメンでクールですごい人ですけど、一つだけ欠点があって…。
あれだけ大人っぽい委員長でも、Twitterでは精神年齢中2のようなツイートばっかりしてるんですよ。
__あ、それ僕も見たことがあるんですけど、本当に委員長?って思ってしまいました。
実は委員長、Twitter関連でもう一つ事件を起こしてですねぇ…。
一年生の頃、彼も広報課の実行委員だったんですけど、
その時にINIAD-FESのアカウントと自分のアカウント間違えて、誤爆ツイートをしちゃって…。
それでTwitter担当をくびになってました(笑)
__それはだめですね…。どんなツイートをしていたんですか?👀
「宿題やってないやー」みたいなツイートをしてて、みんなにばれてましたね。
去年もあったらしくて…。
今年は何かなかったんですか?(⃔ *`꒳´* )⃕↝
__今年は誤爆ツイートはなかったのですが、INIAD-FESアカウントで「いいね」が押されていました()
え、それはどんなのツイートに?
__WELLBでやっていたマッチング企画で番号札が配られるんですけど、それのツイートに対して何個か押されていました。
あれ、もしかしてやらかしました?^^
__いや、僕ではないと思うんですけどね…。
僕Twitterでいいね押すことが滅多なくて、自分のアカウントで絶対に押すことのないものなので…。
じゃあ誰がやったんでしょうね^^
__…。
実行委員を通して深まった仲
__第6回INIAD-FESでよかったなと思うことは何ですか?
一番は部署内で仲良くなれたことなのかなと思います。
やはり相手のことを何も知らないよりも、一度会って仲良くなった方がオンライン会議だの何だのやりやすかったですね。
__僕も実行委員会に入って先輩との関わりが持てたのは良かったですし、実行委員会に入ってよかったなと感じる要因の一つにも感じてます。
どうやって仲良くなったんですか?
部の交流会として「ito」っていうボードゲームをやりました!
テーマに沿ったお題に対して数字を当てていくゲームなんですけど、結構盛り上がっていました。
__そういうゲームはやっぱり部全体で楽しめるし、仲良くもなれるのでいいですよね。
__やはり部員同士の仲がいいと仕事が振りやすいなどのメリットが多いですか?
そうなんです。
この人あんまり仲良くないから仕事振りにくいなみたいな、そういうのがないので振りやすいですね!
どっかの部署と違ってパワハラは一切してこなかったつもりです。
__パ、パワハラという単語は出しちゃだめですよ…。
嫌な記憶が思い出されます()
広報課は課長からしつけられているって聞きますもんね(^ω^)
__そうですね…。(※もちろん冗談です)
__そういえば、デザイン部長が朝土下座をしているのを見ましたが、なにかしでかしたんですか?
あ~、それは普通に遅刻しただけですね。
私が遅刻したから土下座してたのに、
面上げてくださいって言いながら部員も土下座しちゃって、
お互いが土下座してる変な光景が生まれちゃったんですよ。
広報課は土下座することはなかったんですか?()
__僕は2回しかしてないですね…。
__1回は初めて会ったときにやったのと、もう1回はカラオケで勝手に課長の名前で曲を入れた時ですね。
あ、それは戦犯ですね^^
__何も言い返せないです。
ハロウィン×INIAD-FES
__何か楽しかったことはありますか?
一番はハロウィンの時期ってことだったので、みんなで準備中や開催中にコスプレをしたことですかね。
カチューシャだったり被り物だったりと、6期生も気にせずに出来ていたので良かったなと思います。
__先輩も肩に何かのせていましたよね。あれは一体?
あれはナイトメアビフォアクリスマスのゼロですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1667465230001-Ui0Zfogiru.jpg?width=1200)
そういえばインタビュアーさんもジェラトーニのカチューシャを被っていましたよね?似合ってましたよ!
__嬉しいです。来年もやりたいですね!
おわりに
__それでは一緒に頑張ってきたデザイン部員にメッセージをお願いします。
ここまで一緒に頑張ってきてくれてありがとうございました!
無事成功したのは皆さんの頑張りがあったからです。
来年は今年よりももっといいものが出来るように精進してください!
__来場していただいた皆さんにメッセージをお願いします。
3年ぶりの対面開催、皆さん楽しんで頂けましたでしょうか?👀
来年度はもっとパワーアップした学祭をお届けするので、是非とも楽しみにしていてください!
__最後に、来年のINIAD-FES実行委員へひとことお願いします!
実行委員会に入った理由は様々だと思いますが、最終的に学祭成功という目標に委員一丸となって頑張ってこれて本当に良かったです。
頑張りすぎて辛くなったり泣きたくなる時もあると思いますが、そういう時こそ先輩に話しかけてください!
先輩から貰えるノウハウなどを全て吸収して、来年さらに楽しんで貰えるINIAD-FESを作り上げてください!
__インタビューありがとうございました!
デザイン部長お疲れさまでした!
これからも仲良くしてくれると嬉しいです!
第6回INIAD-FESは閉幕しましたが、各種SNSでは引き続き後日談などを投稿する予定です!続報をお待ちください!
SNSアカウント一覧
✅INIAD-FES公式Instagram
https://www.instagram.com/iniad_fes/
✅INIAD-FES公式Twitter
✅メールアドレス
support@iniadfes.com