第6回INIAD-FESを終えて【経理部編】
こんにちは、INIAD-FES広報です。
10月29日、30日に行われた第6回INIAD-FESにご来場していただいた皆さん、本当にありがとうございました!
今回は第6回INIAD‐FESで重役を担った幹部陣の皆さんへのインタビューの様子をお届けしていきます!
準備日から片付け日までの心境や、ここでしか聞けない裏話も…❓
今回は経理部長にインタビューをしてきました。
実行委員の裏側や経理部長の知られざる一面を知れるかも!?
ぜひ最後までお読みください!
先日、経理部長についてインタビューしてきました!
こちらを最初に読んでいただくと今回の記事もより楽しめるかなと思いますので、合わせてご覧ください👀
・・・
はじめに
__インタビューの前に、まずは経理部長のプロフィールをご紹介させていただきます。
経理部長プロフィール
ハロウィン×INIAD-FES
__まずはお疲れさまでした!無事第6回INIAD-FESが成功して良かったです!
お疲れさまでした!
色々なことがありましたけど、無事終わって本当に良かったですね。
__忙しかったと思いますが、楽しかったことはありますか?
忙しくて自分の持ち場以外を全然回ることが出来なかったので、正直運営のことはそんなに分からなかったのですが、みんなでプチハロウィン的な感じでカチューシャをつけたのは楽しかったですね。
__確かにINIAD-FES開催中はハロウィンも近かったということもあり、実行委員の中でもカチューシャをつけてる人も多かったですね。
__実際僕もクマだったりジェラトーニだったり色々な物を被って楽しんじゃいましたが、経理部長は何かしましたか?
私もオズワルドのカチューシャをつけたり、後輩にクマをつけさせられたりしてました。
友達もスヌーピーだったりウサギだったりといろいろな動物がいて盛り上がりましたね。
全体で楽しめる要素が一つ増えたのはいいことだと思ったので、来年も時期が被ればやっていきたいですね。
__そんな生意気な後輩もいるんですね()
そういう後輩はしつけた方がいいですね……!
まぁあなたですけどね!
__……すみませんでした。
__それでは何か大変だったことはありましたか?
毎朝の早起きですね。
家が遠いのと準備に時間がかかるのですが、毎日幹部は8時集合ということで、4時半に起きないと行けなくて……
それが大変でした。
__確かに自分も家が遠くて、学校の近くに住む友達の家に泊めてもらってました。
それは本当に羨ましかったです。
でも、私が起きる時間には起きていましたよね?
__仕事が多くてですね……。あと、普通に起きちゃってました。
まぁ遅刻よりはましなので!!!
それはそうです。ほんとに寝ていなそうで心配していましたよ!
準備日にふらふらしてるのも見たし、一日目に泣きそうになってるのも見ましたよ。
頑張ってましたよね!
__メンタルがやられてる時に先輩方が声をかけてくれて本当に嬉しくて、辛くて泣きそうっていうよりも声かけてくれた時に涙腺がやられそうでした。
よく頑張りましたヾ(・ω・`*)
実行委員の財布のひもを握る…
__経理部長は幹部の中では希少な5期生ということで、他の部長方や委員長副委員長は4期生なのに対し、学年が一個下だったと思います。
それが原因のやりにくさはありましたか?
そこに関しては副委員長であったり、みんなが気さくに話しかけてくれたので、全然大丈夫でした。
今に関しては、他の部長が経理の仕事にかかわる領収書を出してくれないので、仕事が出来ないと恐喝まで出来る関係となっています。(※もちろん冗談です)
__きょ、恐喝というのは何を…?
「早く領収書出して~」って言ってるだけです(*´∀`*)
それをちょーーーっと怖く言ってるだけです。
__あ、それは領収書を出さない方が悪いですけど…
なんですか?どっちが悪いと思いますか?
__相手ですね…
うん、そうですよね(^^)
__・・・・・・
おわりに
__ここまで一緒に頑張って来た、そしてこれから一緒に頑張る部員にメッセージをお願いします。
INIAD-FESは終わりましたが、自分たちの本当の仕事はここからです!
部長であったり課長であったりと、自分よりも偉い人と関わることが多いと思いますが、気にせず領収書を回収しましょう!
出さない方が悪いです!!!
頑張って今年中に終わらせようね!!!
__来場していただいた皆さんにメッセージをお願いします。
ご来場していただいた皆さん、本当にありがとうございました!
来場者数が2日間とも1000人超えたのは本当にうれしく思いました。
自分は企画などには関わっていなかったので、直接皆様を楽しませることは出来ませんでしたが、いい思い出になりました!
来年も関わることが出来ればうれしいです!
ありがとうございました!
__最後に、来年もやるであろう実行委員の意気込みをお願いします!
来年で3年生になるので、来年で実行委員は卒業してしまうと思います。
来年の大学祭は今年以上によくなるよう、
後悔せずに終われるように頑張っていきたいと思います!
来年も残ると思うので、みんなに迷惑をかけるかもしれないですけど、切磋琢磨して頑張っていきましょうね!
__インタビューありがとうございました!
自分自身、経理部長とこのような機会を得て、仲良くなれてよかったです!
来年も頑張っていきましょうね!
第6回INIAD-FESは閉幕しましたが、各種SNSでは引き続き後日談などを投稿する予定です!続報をお待ちください!
公式サイト
SNSアカウント一覧
✅INIAD-FES公式Instagram
https://www.instagram.com/iniad_fes/
✅INIAD-FES公式Twitter
✅メールアドレス
support@iniadfes.com