私の人生はいつも欲求不満の状態なのだろう。だから何かに挫折すると、時は戻らないし記憶は消えないのに、その分を他のことで埋め合わせることを試みるが、傷は更に深くなる。だから、他人の人生に希望を見出すような傾向が大きくなると考えている。自分をしっかりと見つめ直すことができればと思う。
今こそ資本主義からの脱却が必要である 資本主義社会が貪り食ってきたあらゆる富を補充し、回復させ、埋め合わせる必要がある 商品を清算する仕事だけでなく、使用価値を生み出す仕事で使った分を補充する さらに人間のエゴで収奪された自然についても埋め合わせを図る必要がある
資本主義を終わらせるには、現在の制約から踏み出して民主的政治の自治の範囲を拡大しなければならない ゼロサムゲームを克服し、ただ乗りで儲けようというものを社会的に軽蔑し、資本主義の問題が経済だけでなく、自然や政治にまで広がるだ重構造な問題であると認識しなくてはならない
私は今SNSに投稿しているが、正社員にでもならない限り続けるだろう。なぜならば、自己顕示欲を発信したいと意欲は変わらないためだ。私は社会に出て13年経つが、1度も正規雇用の対象になったことはないので不満を抱えている。だから、不満の分の埋め合わせをSNSを通しての表現で行っている。
どうすれば無念さを心の中で埋め合わせられるだろう。暴力で解決できないのであれば、私に危害を加えた自己保身しか考えていない大人達にはどのように仕返しをすればいいのだろう。もし国内の社会が閉塞感のためにそれができないのであれば、海外に移住して活路を見出すことが唯一の方法になるのか。
霞みゆくリアル 何か書かずにいられないのは、1人でいるのに飽きたから 1人でいると疲れるのは、言いたいことが言えないから 人といると疲れるのは、自分を持たないといけないから 効率化を求めるのは、現実を受け止める器量がないから 真理を求め続けるのは、言葉がすべて借り物だから
❤時を記録しよう。間違った時に、正せるように。(未公開ノート)として、したためておく中身。常時公開版。説明文。独自雛型記入前。20xx年xx月xx日(x曜日) 🌟発生事の日🌟防犯記録🌟いじめ。ストーカー。犯罪。嫌がらせ対策🌟 https://note.mu/110help/n/n21f4e03a44ea