人気の記事一覧

やっぱり電車の中で推敲は無理🤣💦朝っぱらから降り過ごすとこだった!今回のアウトサイダーについて重要なシーンだからしっかり読み直し。3話目が夢で浮かんだらいいものが書けそう。(一応3話で終わる予定)有難い事に数名の方が見てくれたことに感謝🙏例え読まれなくても合作を書き続ける❤️‍🔥

1か月前

サイゼ来た合作制作後記①:企画概要

1か月前

今週もマイトンさんのメンバーシップで記事紹介いただきました🙏 例え読まれなくてもわたしが何よりも大切にしている相棒との合作をあの激戦区メンバーの中で展示してくださるマイトンさんの労力に感謝しかないです。 今回も数名の方が覗いてくれた事に有難いと感謝しつつ執筆頑張るぞう🩷

1か月前

週刊少年ジャンプ合作編集後記

サイゼ来た合作制作後記③:合作進行Tips

1か月前

“茶会”を催しました。 -実はパーティー好き。-

長編小説の合作やってみた 〜発端と経緯、そしてやり遂げてみての所感〜

1か月前

サイゼ来た合作制作後記②:各パート解説

1か月前

人狼ボカロ合作 結果発表

3週間前

【実績・プロジェクト紹介】地域おこし協力隊関連事業⑤~長野県王滝村~

【メディア掲載】西塔:『地域おこし協力隊制度の専門家が見た上川町のチャレンジ~未来を育む学びの新常識~』|カミカワーク

【実績・ノウハウ紹介】地域おこし協力隊:半年間の募集支援を経て、2名の採用に至るまで~京都府木津川市~

【追加募集】地域デザイン・ディレクター|地域で人やコトをつなぎ、リサイクルの次を共につくる要役(鹿児島|大崎町/正社員)

動画進捗

時々ぶわっとやってくる熱。 誰かと合作で描きたい! 4mくらいの長ーーーい紙に大勢で描いたところに龍描いたのは、めっちゃ楽しかった。 合作楽しい。 誰か付き合って!

《合作を続ける》-2024年もありがとうございました。-

お茶割飲みたい。

のばまんゲームス誕生祭2024合作後記

2か月前

不知火カヤ合作2025の開催

4か月前

【今更】おしめっど主催後記とPCを使い始めた話

『てめぇ...(テクメドのエロい合作...♡)』の制作後記だったり

短編 | 闇の中に浮かび上がる②

【採用情報】新しく4ポジションで募集を開始します!募集一覧📖(東京・鹿児島/正社員)

星湯(ほしゆ)短編小説

3週間前

【メディア掲載】<お金を燃やす世界から、''ごみ''という言葉のない世界へ。>マシンガンズ・滝沢秀一さんに大崎町へお越しいただきました!

【イベント情報】2/27 19:00-@東京|インドの今からみえてくる、公助共助領域とビジネス領域の境界で社会課題を解決していく方法<参加者募集中>

リサイクルは、幸せにつながるの?薩摩会議を通じて出た問い。

『日本映画の「働き方改革」現場からの問題提起』を読んで香港電影界と比較してみた

2か月前

深く、群青を泳ぐ言葉たち

【登壇情報】1/23仙台|企業が東北を強くする~企業版ふるさと納税の活用とメリット~に西塔が登壇します

【実績・プロジェクト紹介】地域おこし協力隊関連事業③-2 募集支援|外部メディア(LOCAL LETTER)をコーディネート~群馬県伊勢崎市~

【イベント情報】11/28 13:30-企業版ふるさと納税制度活用で見える官民連携の可能性とは?〜防災のまちづくりから考える[宮城県丸森町]〜<参加者募集中>

【メディア掲載】西塔:『ローカルで、生きる、を耕す。地域おこし協力隊アドバイザー・西塔大海さんに聞く、地方で「人生を揺さぶること」の面白さ』|WEBマガジンgreenz.jp

大学の友達と音MAD合作を作った話

3か月前

【合作】らき☆すた20周年だよ、全員集合! 制作秘話

【登壇情報】11/7《専門家が教える協力隊制度のレシピ。地域と人の活かしあう関係性の作り方とは?》に西塔が登壇します(オンライン)

森人族の国、シャルム(1)葵の忘却のアポカリプスより

3週間前

【イベント情報】12/2 13:30-"リサイクル率日本一"に15回も輝いた、鹿児島県大崎町 企業版ふるさと納税説明会<参加者募集中/企業向け>

【イベント情報】1/21 16:30-高校生が耕作放棄地を再生!?持続可能な農業への挑戦〜徳島県神山町・城西高校神山校〜<参加者募集中>

【イベント情報】1/24 20:00-オンライン採用説明会|創業メンバーが語る合作の未来(鹿児島/大崎町で正社員募集中)

【登壇情報】11/21東京|地方創生に向けた各省庁の国策と企業版ふるさと納税の連動 に西塔が登壇します

仲良し先輩達と、勤務移動と、11月からの運気

3か月前

もうすぐ名古屋旅行♪

4か月前

※募集終了※【採用情報】広報 兼 社長秘書|代表の傍でチームを横断して"合作の今”を発信するコミュニケーター(東京or鹿児島/正社員)

【経営者note】合作は、お茶割のマドラー的ポジション?|代表齊藤の連載note第11弾を公開

※追加募集中※【採用情報】地域デザイン・ディレクター|地域で人やコトをつなぎ、プロジェクトを立ち上げ支える要役(鹿児島|大崎町/正社員)

第1回 夏休み創作島合作に参加してみて

2か月前

“循環”は資源だけじゃない。リサイクルの町で暮らす人々の声~薩摩会議2024・大崎セッション現地レポート~

AIと遊んでみたその5

4か月前