
※追加募集中※【採用情報】地域デザイン・ディレクター|地域で人やコトをつなぎ、プロジェクトを立ち上げ支える要役(鹿児島|大崎町/正社員)
★本ポジションは、継続して募集中です。下記の追加募集のnoteをご確認ください。
▼お仕事内容
"地域デザインプログラム"(来年度新規事業予定)の企画・運営ディレクターとして、主に下記2点の業務を担当いただきます。
①大崎町で実施する「サーキュラー・デザインプログラム(仮)」の企画・運営 ディレクション
新規プロジェクトとして「デザインによるまちづくり」を行なっていきます。住民がデザインの力で課題解決をし続けられるまちを目指し、デザイナーと共に学び、協働する各種プログラムを準備中です。
・デザインラボ、デザイナー・イン・レジデンス、デザインスクールなどのプログラム担当
・関連するイベントの企画、集客、運営
・企業と地域/行政の橋渡し、コーディネート
・大崎町SDGs推進協議会の事務、調整業務
・ホームページ/SNSの情報発信、記事やリリースのライティング、調整
※この仕事は一般社団法人大崎町SDGs推進協議会のスタッフとして担当いただきます。
②合作の各種プロジェクト・プログラムの企画・運営 ディレクション
・地域での企画、デザイン領域の仕事
・地元企業さんと連携した食のイベント
・関係人口づくり
など
▼このポジションの魅力・おもしろさ
<地域で暮らし・働く>をしてみたい方は必見。
今動き始めているプロジェクトの運営に携わりながら、地域の人との関わりから生まれるものを形にしていきます。ゼロイチが苦手な方でも、これまでメンバーが作ってきたつながりを活かして一緒にプロジェクトを作り上げていくことができます。

外での仕事も多いですが、集まった時にはとても話しやすい開放的な空間と雰囲気です。
▼今回の募集背景
大崎町チームは<リサイクル率日本一>に15回も輝いた鹿児島県の大崎町で、企業と自治体をつなぐ一般社団法人大崎町SDGs推進協議会の事務局業務を担っています。
大崎町は2021年に「リサイクルの町から世界の未来をつくる町へ」をキーワードに、世界のモデルとなる循環型のまち『サーキュラーヴィレッジ大崎町』を目指すことをVIsionに掲げました。4年目となった現在、フェーズが変わっていくタイミングでもあります。来年度から始まる新たなプロジェクト「サーキュラー・デザインプログラム(仮)」や、これまでの地域との関係構築から生まれそうなプロジェクトなどを一緒に盛り上げてくれるメンバーを探しています。

さまざまなプロジェクトが並行して動いているチーム、頭の切り替えもしやすいオフィスです。
▼こんな方と働きたい!
・だいたい機嫌がいいこと
・日本語の文章が書けること
・普通自動車免許があること
・鹿児島県大崎町での勤務が可能であること
他、こんな経験がある方だと尚一緒に働きたいです!
・プロジェクトチームのマネジメント経験
・役場との調整が必要となる官民連携事業の経験
・書類作成が滞りなくできる
・企業、行政、地域団体でのプロマネ経験(3年以上)
・地域プロマネや地域コーディネーターの経験(ブリッジ人材)
●こんな人に適性あり!
・真摯な方
・気持よくチームで働ける方
・価値観の違いを面白がれる方
▼募集条件

▼応募・選考について
◆応募フォーム
応募フォーム
締切:2025年1月6日(月)
◆選考プロセス(予定)
書類選考(応募フォームにご登録いただいた内容)
↓
一次面接(オンライン)
↓
二次面接(対面)
※2次選考に進む際、簡単な課題が出る場合があります
↓
内定・オファー面談
▼このポジションに興味がある方に見てもらえたら嬉しいもの
◆メディア掲載事例
◆大崎町SDGs推進協議会
▼合作についてもっと知りたい方へ
◆合作WEBサイト
◆社長=ともさんのnote
◆合作Facebookアカウント
合作の採用情報
現在合作では4ポジションを募集中です!
もう少し話を聞いてみたい、複数のポジションに興味がるなどありましたらお気軽にお問合せくださいね✉
▼採用meetup情報
▼募集一覧
▼採用に関するお問い合わせ
メール:m.onodera★gassaku.co.jp (担当:小野寺)
件名に「採用問合せ」と記入し、★→@に変えてお送りください。
#合作 #採用 #募集 #大崎町 #サーキュラーエコノミー #地域おこし協力隊 #企業版ふるさと納税 #官民連携