人気の記事一覧

出雲口伝と秘密結社(5)

2か月前

出雲口伝と秘密結社(1)

3か月前

出雲口伝と秘密結社(2)

3か月前

出雲口伝と秘密結社(3)

2か月前

多賀の古代史をさぐる個人的メモ  近江源氏佐々木氏のルーツに驚愕!

3か月前

サンカの方へのインタビュー動画! サンカは、出雲王国の兵士(忍者)が全国に散らばり出雲散家となったのが1つの起源! 京都府綾部のアヤタチの大親分 上田家と上田吉松、出口王仁三郎 (上田喜三郎)!

縄文、弥生時代に話されていた日本語は? 出雲弁と津軽弁、アイヌ語、琉球語、弥生語を聞く! ゲノム解析結果による縄文人と渡来人の分布、方言の分布(東北弁/出雲弁)、ヤマト政権にまつろわぬ人達(蝦夷、熊襲、隼人)の居住地は出雲口伝の出雲族の移動先と合致する。

ゲノム解析結果による縄文人と渡来人の分布、方言の分布(東北弁/出雲弁)、ヤマト政権にまつろわぬ人達(蝦夷、熊襲、隼人)の居住地を照らし合わせると出雲旧家の口伝による出雲族の移動先と合致する。 ↓ 🔹縄文語と東北弁と出雲族 https://note.com/redtiger/n/ne4fc8694d10e?sub_rt=share_b

出雲族とドラヴィダ人の身体的特徴は? 葛城氏の祖 葛城襲津彦(そつひこ)の身体的特徴は? 住吉大神の姿は? 黒男神社(くろどんじんじゃ)とは?

『孝元天皇が物部氏と連携』①

6か月前

日本の歴史上、不都合な古文書を回収し、闇に葬る集団が実在する。 碁浦御番所 八田家文書、出雲旧家の記録、阿波風土記。 高祖母の家に伝わる古文書が返却されず所在不明となってしまった闇。

【出雲口伝】斎木 雲州著 「飛鳥文化と宗教争乱: 伝承の日本史」 記紀とは異なる出雲王家の子孫に伝わる日本の歴史! https://bizconsul.net/2024/05/28/142876/

『孝元天皇が物部氏と連携』⑨まとめ

4か月前

出雲王家末裔の斎木雲州氏の「飛鳥文化と宗教争乱」が届いた。 以前読んだ同氏の「出雲と蘇我王国」は説得力がありインパクトが強かった。 記紀とは異なる日本史💦 斎木氏が 伝える飛鳥時代の歴史、聖徳太子の考察! ↓ 🔹関連動画 https://bizconsul.net/2024/05/28/142876/

記紀と出雲口伝、それぞれのウソ

徳島と香川の県境にあった碁浦番所の記録「八田家文書」原文は研究目的で貸し出されたが、返却されず所在不明となった。 同様に阿波風土記や出雲旧家の古文書等も所在不明となった。記紀と異なる不都合な歴史を消していく集団がいる。 ◼️詳細 https://bizconsul.net/2023/12/19/135195/

出雲口伝における物部伝承②徐福の来日2回目

8か月前

出雲口伝における物部伝承①徐福の来日1回目

8か月前

出雲口伝における物部伝承⑥九州勢の東征1回目-1/3

8か月前

【貴重】サンカの末裔の方々のインタビュー動画が公開された! 書籍 『サンカの末裔を訪ねて』に出てくるサンカの末裔の方々への取材時の貴重なインタビュー動画が公開された。非常に興味深い! ↓ 動画 https://bizconsul.net/2024/03/03/139886/

出雲口伝における物部伝承⑨大彦VS物部(補足)近江の銅鐸埋葬

8か月前

出雲口伝における物部伝承③天村雲の誕生

8か月前

出雲口伝における物部伝承⑧九州勢の東征1回目-3/3

8か月前

出雲口伝における物部伝承⑩九州勢の東征2回目-1/4

7か月前

出雲口伝における物部伝承⑦九州勢の東征1回目-2/3

8か月前

出雲口伝における物部伝承⑪九州勢の東征2回目-2/4

7か月前

出雲口伝における物部伝承⑤ヒボコ一族の侵攻(補足)

8か月前

香川県の禁足地、神域、訳ありの場所まとめ。 菟道稚郎子(ウジノワキイラツコ)の皇子一族が高松市の石清尾山に初期古墳を建造したのではないか。

出雲口伝が明かす応神天皇と仁徳天皇の正体とは? 高松市庵治町の皇子神社 船祭りの”だんじり”の意味と祭神ウジノワキイラツコ (応神天皇の皇子)の政権交代の秘密とは?

「魏志倭人伝」の記述にある倭人には入れ墨があった! 倭人とは縄文人 (国津神系出雲族) だったのか? 天津神系渡来人には入れ墨の習慣はなかった! ↓ 詳細記事 https://bizconsul.net/2024/02/04/138290/

出雲の旧家が明かす応神天皇と仁徳天皇の正体とは? 高松市庵治町の皇子神社 船祭りの”だんじり”の意味と祭神ウジノワキイラツコ (応神天皇の皇子)の政権交代の秘密とは?

出雲口伝による忍者の祖とサンカ→副王の少名彦が出雲兵を組織→出雲兵が忍者の祖→3世紀以降に各地に散った兵士が出雲散家(サンカ)→秘密組織 散自出雲を富家が指揮 丹波は出雲忍者の移住地 出雲散家→伊賀、甲賀、楠木正成、豊臣秀吉 https://bizconsul.net/2024/01/15/137245/

記紀と異なる小野田寛郎氏の家に代々伝わる「名草戸畔(ナグサトベ)」の口伝とは? 小野田家は和歌山県海南市にある宇賀部神社の宮司家 (小野田城の城主)! 小野田さんは陸軍中野学校卒で英語と中国語が話せたエリート、2人の兄は東大卒!

出雲口伝 新羅 アメノヒボコ→但馬 出石→タジマモリ、イトテ、神功皇后 武内襲津彦と神功皇后→子(夭折)→養子: 竹葉瀬ノ君(豊玉姫 長男 豊来入彦の子孫) 竹葉瀬ノ君(応神天皇) 武内襲津彦→住吉神社建立→葛城 オオサザキ大王(仁徳)と岩野姫→イザホワケ大王→倭の五王

以前、読んだ『サンカの末裔を訪ねて』の取材インタビューの動画を見た^_^ シンクロニシティなのか、『出雲王国とヤマト政権』や『洞窟オジさん』など山の民に関する情報が入ってくる💦💦 綾部の山家駅近くのアヤタチと出雲散家など ↓ https://bizconsul.net/2024/03/03/139886/

海王星と土星の魚座が招く日本の再編集〜2024年継体天皇正辰祭を占ってみた〜

¥555〜
割引あり

【出雲口伝】『出雲王国とヤマト政権』の続編『仁徳や若タケル大君』を注文した😃 物部王朝から雄略天皇の時代まで。 出雲口伝は記紀とは異なり、説得力と整合性があり歴史観を変えてしまう影響力があるので注意が必要! ↓ https://bizconsul.net/2024/03/03/139815/

応神天皇の皇子 菟道稚郎子(ウジノワキイラツコ)の皇子の墓は高松市の鶴尾神社裏山に和邇氏が造った双方中円墳ではないか?

その昔、奈良県桜井市や御所市には多くの出雲王族が住んでいたが佐賀から徐福の子孫(物部一族)が攻めて来た! 葛城一言主神社、蜘蛛塚、鴨都波神社、高鴨神社、高天彦神社、出雲屋敷、ダンノダイラ、諏訪大社、熱田神宮!

出雲口伝における物部伝承④ヒボコ一族の侵攻

8か月前

ヤマト王権に従わなかった古代豪族 土蜘蛛の正体とは? 鬼、蝦夷、毛人、熊襲、隼人、温羅、名草戸畔、出雲族? 奈良県御所市の葛城一言主神社の蜘蛛塚と高天彦神社近くにある蜘蛛窟とは? ↓ https://bizconsul.net/2024/01/08/136446/

2024年四方拝について占う/夢一夜〜オオモノヌシがやってくる〜

¥500〜
割引あり

「裏」タケミナカタ神話「寂」⑧8B [事代主]出雲は言霊が幸わう国[御伽噺]

¥300

神武天皇社より後退する綏靖天皇宮趾

「裏」タケミナカタ神話「裏」⑦7/7 織姫と彦星と徐福の渡来伝説

「裏」タケミナカタ神話「裏」⑩(伊和)善悪の彼岸(最終)

出雲族こそがヤマトの開拓者だった!

出雲口伝「大元出版」:「神武天皇=天村雲」説を追う