南瓜とマヨネーズを鑑賞。どうにもこうにも ならない想いが もあもあと存在していて 観ていて どうにもこうにも もあもあとした気持ちになりました。でも この映画の どうにもこうにもすっきりしない空気感が なんだか 観ているうちに 愛しく思えて ミニシアターで観たい 映画でした。
あの頃。を鑑賞。観終わってみると 映画の題名が あの頃 ではなく あの頃。なのが 腑に落ちました。。に 様々な想いが つまっているような気がしました。自分のなかでは ラムネの瓶の中のビー玉をカラカラしながらしばらく眺めるような気持ちが残る映画でした。こころが じんわりとしました。
原作読んだ事無いけど、今泉力哉×冨永昌敬という組み合わせは期待せざるを得ない。