人気の記事一覧

ラドゥ・ジューデ監督『アンラッキー・セックス またはイカれたポルノ』奇妙すぎるルーマニア映画

ジャンフランコ・ロージ監督『ローマ環状線、めぐりゆく人生たち』現代のイタリアがみえてくる

ディアオ・イーナン監督『薄氷の殺人』ビビッドな中国ノワール

ジャック=イヴ・クストー、 ルイ・マル監督『沈黙の世界』色彩豊かな海洋ドキュメンタリー

ヤスミラ・ジュバニッチ監督『サラエボの花』ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争が残した傷跡

エドマンド・グールディング監督『グランド・ホテル』ホテルに集った人々の群像劇

クラウディア・リョサ監督『悲しみのミルク』ペルーの人間ドラマ

黒澤明監督『影武者』アメリカでも評判を呼んだ戦国巨編

ジャファル・パナヒ監督『チャドルと生きる』抑圧されるイラン女性たち

ユルマズ・ギュネイ監督『路』獄中から指揮した人間ドラマ

アレクサンドル・ソクーロフ監督『ファウスト』ゲーテの古典を映像化

フォルカー・シュレンドルフ監督『ブリキの太鼓』子供から見た世界の残酷さ

アン・リー監督『ラスト、コーション』上海を舞台としたラブサスペンス

リューベン・オストルンド監督『逆転のトライアングル』容赦ない地獄絵図

ミルチョ・マンチェフスキー監督『ビフォア・ザ・レイン』突如現われたマケドニアの才能

【最速レビュー!】クリストファー・ノーラン監督『オッペンハイマー』原爆の父の真実

ヴィム・ヴェンダース監督『パリ、テキサス』至高のロード・ムービー

エミール・クリトリッツァ監督『パパは、出張中!』ダークな社会風刺劇

チャン・イーモウ監督『紅いコーリャン』情熱的な紅が印象的な中国映画

是枝裕和監督『万引き家族』是枝映画の最高到達点

ロイ・アンダーソン監督『さよなら、人類』ミニマルでシュールな北欧コメディ

アルフォンソ・キュアロン監督『ROMA/ローマ』アカデミー賞を争ったモノクロの名作

クエンティン・タランティーノ監督『パルプ・フィクション』行先不明のクライムドラマ

ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督『ベロニカ・フォスのあこがれ』忘れ去られた女優のすべて

フェデリコ・フェリーニ監督『甘い生活』イタリア、夜の享楽

ルイ・マル監督『さよなら子供たち』ナチ占領下のフランス、子どもたち

アルネ・マットソン監督『春の悶え』スウェーデンの隠れた名作

ミロス・フォアマン監督『ラリー・フリント』ポルノ業界の王者を描いた実録ドラマ

フランシス・フォード・コッポラ監督『カンバセーション…盗聴…』盗聴をテーマにしたサスペンス!?

ポール・グリーングラス監督『ブラディ・サンデー』実際の事件をドキュメンタリックに描いたサスペンス

アブデラティフ・ケシシュ監督『アデル、ブルーは熱い色』燃えるような激しい愛

ガス・ヴァン・サント監督『エレファント』アメリカの病、それは銃

アン・リー監督『ウェデング・バンケット』ゲイとしての生き方、そして父親

クシシュトフ・キエシロフスキ監督『トリコロール 青の愛』フランス国旗をモチーフにした三部作の第一作

マイク・リー監督『秘密と嘘』全編アドリブ!?驚きの人間ドラマ

ホウ・シャオシェン監督『悲情城市』台湾を舞台にした一大叙事詩

ジャック・ドゥミ監督『シェルブールの雨傘』愛おしく可愛らしいフレンチ・ミュージカル

ジャ・ジャンクー監督『長江哀歌』圧倒的な映像美で紡がれる叙事詩

ジョゼ・パジーリャ監督『エリート・スクワッド』ブラジルの社会派アクション

アニエス・ヴァルダ監督『冬の旅』彷徨う女がたどり着く先は…

ポン・ジュノ監督『パラサイト 半地下の家族』韓国社会派エンタメの最高峰!

クロード・シャブロル監督『いとこ同志』ガリ勉vs放蕩人

【年末特別企画】新作ベスト&「全部みる」ベスト

クロエ・ジャオ監督『ノマドランド』広大なサウスダコタとノマドたち

【第36回東京国際映画祭】フェリペ・ガルベス監督『開拓者たち』行き過ぎたフロンティア・スピリッツの狂気

クロード・ルルーシュ監督『男と女』高純度のラブストーリー

ニキータ・ミハルコフ監督『ウルガ』美しい内モンゴルと揺れる家族

【第36回東京国際映画祭】シェロン・ダヨック監督『野獣のゴスペル』フィリピン社会の闇

タヴィアーニ兄弟監督『塀の中のジュリアス・シーザー』牢獄の中で繰り広げられる現実と虚構

リューベン・オストルンド監督『ザ・スクエア 思いやりの聖域』人間の厭らしさに向き合う151分