人気の記事一覧

今昔の同人活動語り

2か月前

Blok Mの景色、今昔

https://japan.zdnet.com/article/35227656/ どっちもどっちの水掛け論、宗教論争。 んなもん、使えりゃええやん。 資格取りたい人ならこだわるだろうが、使うのにそんな足かせ自分でつけてどうする? 昔と今じゃ大違いやし。

昔は、伝えたいが溢れてたのに 今は、それほどでもない。

新米ばあちゃんモゴモゴする

7か月前

【大学受験】合格発表の今昔

2週間前

「にいがた2km今昔まち歩き」ワークショップで撮影した今昔比較をスマホアプリに掲載しました(18)

絵を描いて月日の流れを感じる

こういう8月31日もいいねえ https://note.com/suzuharu_no_note/n/n7aa4274d7d63

香港や ああ香港や 香港や

8か月前

大阪うめきた地区を歩いて過去に思いを馳せる

【小ネタ】今日は金曜日なので

2か月前

日本文理高校「総合的な探求の時間」でワークショップを実施しました

季節の歌|3行日記(2024.7.21)

7か月前
再生

【Talk】「歴史の語りを集めていく」ようがみらい研究所の取り組みの柱の一つ、そのプロジェクト一年の活動報告

オシャレと周りの目

10か月前

9/11放送分「公衆電話の今昔」

5か月前

旅行パッキングのお話

「にいがた2km今昔まち歩き」ワークショップで撮影した今昔比較をスマホアプリに掲載しました(18)

「にいがた2km今昔まち歩き」ワークショップで撮影した今昔比較をスマホアプリに掲載しました(16)

大学の夏休みの今昔

TeNYさんの番組に登場しました

再生

【Guest talk】大山街道歴史講演会「用賀の湧水と水脈を語る〜谷沢川の今昔」参加レポート!

「にいがた2km今昔まち歩きvol.9」を開催しました

「にいがた2km今昔まち歩き」ワークショップで撮影した今昔比較をスマホアプリに掲載しました(17)

不動産を買う前に今昔マップで昔の地理を調べる

8か月前

「にいがた2km今昔まち歩き」ワークショップで撮影した今昔比較をスマホアプリに掲載しました(15)

『「毒と薬」のことが一冊でまるごとわかる』読了。

8BAN PARKに出店 & 「にいがた2km今昔まち歩きvol.8」を開催しました

「にいがた2km今昔まち歩き」ワークショップで撮影した今昔比較をスマホアプリに掲載しました(9)

「にいがた2km今昔まち歩き」ワークショップで撮影した今昔比較をスマホアプリに掲載しました(13)

よく知る「しこ名」だけれども、記憶の中の力士とは違う。隔世の感がある...。

10か月前

「にいがた2km今昔まち歩き」ワークショップで撮影した今昔比較をスマホアプリに掲載しました(14)

「にいがた2km今昔まち歩きvol.7」を開催しました

【7/21(日)】「にいがた2km今昔まち歩きvol.8」を開催します

【8/31(土)】「にいがた2km今昔まち歩きvol.9」を開催します

昭和レトロな町の思い出

8か月前

「にいがた2km今昔まち歩き」ワークショップで撮影した今昔比較をスマホアプリに掲載しました(12)

「にいがた2km今昔まち歩きvol.5」を開催しました

「にいがた2km今昔まち歩き」ワークショップで撮影した今昔比較をスマホアプリに掲載しました(7)

おはこんにちは。

9か月前

お葬式と、少子高齢化社会。「ゆりかごから墓場まで」が「子宮から墓場まで」と聞いた。

「にいがた2km今昔まち歩きvol.3」を開催しました

【4/14(日)】「にいがた2km今昔まち歩きvol.5」を開催します

「にいがた2km今昔まち歩き」ワークショップで撮影した今昔比較をスマホアプリに掲載しました(6)

【3/17(日)】「にいがた2km今昔まち歩きvol.4」を開催します

「にいがた2km今昔まち歩きvol2」を開催しました

「にいがた2km今昔まち歩きvol.3」で撮影した今昔比較をスマホアプリに掲載しました(5)

「にいがた2km今昔まち歩きvol.1&2」で撮影した今昔比較をスマホアプリに掲載しました(3)

市報にいがた「中央区だより」に掲載されました