ゆきかぜ@一般社会不適合者

行政書士試験の独学中(フォーサイト通信にしました)。 また、ラノベも書きたいです。 …

ゆきかぜ@一般社会不適合者

行政書士試験の独学中(フォーサイト通信にしました)。 また、ラノベも書きたいです。 今現在有料記事としているものは、基本的に外部に知られたくないことなので、購読しないでください←本当のことなので、邪推はなしでお願いします。 自分の画像、AI画像に変えました。

マガジン

  • 個人的な備忘録

  • 行政書士試験2022-2024

    2022年行政書士試験の日記です。 色々紹介することもあるかもしれませんが、どちらかというと自分の日記なので、他人様のためになることは想定してません。 ただ、ご一読いただいて、褒めていただけると励みになります。 (本当は叱咤激励をお願いしたいですが、チキンなので辛辣なお言葉を受けると感情的になってしまいがちです。) よろしくお願いいたします。

  • 教育(学校、通信教育等)

    本来教育はどこでもありうるとは思っておりますが、特に学校、通信教育に焦点を当てたマガジンにしたいと思います。

  • コンピュータ・プログラミング学習

    コンピュータ・プログラミング学習。 今後、ハードウェア情報も作成するかもしれません。

  • アルコール依存症

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

(コメント等のルール、こちらからのお願い) 突然意味が良くわからないコメントが飛び込んできたので、コメント等のルール(あくまでも、私のnoteでのルール)を書いておきます。 不思議な人が降臨した(どうもその本人、自分が神だって態度を貫き通したいみたい)ので書いておきます。 学歴、職歴、現在勉強中のことを書いております。 また、アルコール依存症なので、たまにそっちの治療法の言葉が出ることもあります(神やらなんやらは、祈りでもしないと二進も三進もいかないというだけ。何から何まで思

    • 覚書。 行書の資格をとって、そっち方面の仕事をする。 古物商登録して、パソコンおよび、書籍の古物商売をする。 まぁ、他にもやりたいことがあるけど、とりあえずそのあたりを軸に起業創業して、なんとか軌道にのせていく。 私の夢です。 まずこのあたりだけは公開しておきます。

      • https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/452fb5da77089b9ecf03dfde9191b313efe948cd 驚いたわ。 ちなみに、私、1995年ころ、新潟県長岡市の書店でアルバイトしてました。 その頃から確かに本の売れ行きが悪化してる印象はあったんですが、、、、、 マジか? ネットだけで情報収集とかって、本来だと無理だぞ?

        • はい? https://news.yahoo.co.jp/articles/bd50a1bdd46ba39279909b334ce9d395547d6960 運転免許センターの障害、また? いや、一応デジタル推進派なんだけど、、、、、 ってかさ、これ、マイナンバーカード云々の問題ちゃうよ、マジで。 通信回線容量見積もりもできてないみたいだから。

        • 固定された記事
        • 覚書。 行書の資格をとって、そっち方面の仕事をする。 古物商登録して、パソコンおよび、書籍の古物商売をする。 まぁ、他にもやりたいことがあるけど、とりあえずそのあたりを軸に起業創業して、なんとか軌道にのせていく。 私の夢です。 まずこのあたりだけは公開しておきます。

        • https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/452fb5da77089b9ecf03dfde9191b313efe948cd 驚いたわ。 ちなみに、私、1995年ころ、新潟県長岡市の書店でアルバイトしてました。 その頃から確かに本の売れ行きが悪化してる印象はあったんですが、、、、、 マジか? ネットだけで情報収集とかって、本来だと無理だぞ?

        • はい? https://news.yahoo.co.jp/articles/bd50a1bdd46ba39279909b334ce9d395547d6960 運転免許センターの障害、また? いや、一応デジタル推進派なんだけど、、、、、 ってかさ、これ、マイナンバーカード云々の問題ちゃうよ、マジで。 通信回線容量見積もりもできてないみたいだから。

        マガジン

        • 個人的な備忘録
          687本
        • 行政書士試験2022-2024
          315本
        • 教育(学校、通信教育等)
          194本
        • コンピュータ・プログラミング学習
          48本
        • アルコール依存症
          108本
        • ラノベ
          46本

        記事

          行書試験の勉強に戻ってます。 外国人の出入国と難民認定は、法務大臣の最良に任せ、その裁量権の範囲を後半なものとする趣旨とする判例があるのね。 一般人が思ってるほど簡単な措置じゃないってことでお話を終えます。

          行書試験の勉強に戻ってます。 外国人の出入国と難民認定は、法務大臣の最良に任せ、その裁量権の範囲を後半なものとする趣旨とする判例があるのね。 一般人が思ってるほど簡単な措置じゃないってことでお話を終えます。

          https://www.niigata-gyousei.or.jp/ ふむ。 できることをしっかりとふまえる。 (結局研修を受けないとわからないとか、専門書が必要とかあるけど) まぁ、でも、目的がかなり明確になりました。 主軸と副次的な仕事、また、行書じゃない仕事(古物商)とかも夢とします。 頑張る。

          https://www.niigata-gyousei.or.jp/ ふむ。 できることをしっかりとふまえる。 (結局研修を受けないとわからないとか、専門書が必要とかあるけど) まぁ、でも、目的がかなり明確になりました。 主軸と副次的な仕事、また、行書じゃない仕事(古物商)とかも夢とします。 頑張る。

          https://adr-niigata.com/ あ!ってお話。 行政書士の資格をとらないとお話にならないけど、限定的にできる仕事あるのね。 (裁判外紛争解決手続は、研修を受けた行書が、限られた範囲で行えること) ふむ。 ココらへんは実務時におさえる方向で。

          https://adr-niigata.com/ あ!ってお話。 行政書士の資格をとらないとお話にならないけど、限定的にできる仕事あるのね。 (裁判外紛争解決手続は、研修を受けた行書が、限られた範囲で行えること) ふむ。 ココらへんは実務時におさえる方向で。

          本日のAI画像

          グラボのVRAM、8GBじゃやはりつらいようで、CPUによる生成に切り替えました。 9枚生成で約30分、、、、、 (AMD 4650Gなので、そんなに昔というほどのものでもないです。2〜3年ほど前のCPU) グラボのありがたみを思いつつ、、、、、、、 AIイラスト生成とかするにはやはり24GBのVRAMグラボが欲しい、、、、、 新品買ったら、パソコン並の値段(15万〜30万円)するから、すぐに手が出るわけでもないけど。 おいおい、色々考えながらやります。 動画講義聞きな

          行政法総論復習しております。 うーん、、、、、、、 いや、行書試験の方ではなくて、一般国民に対する不思議を感じる。 公務員とかが争議行為とかするのは規制が大きいんだけど、なんで一般的な仕事をしてる人はやらんのだ?もしくは転職とか? 不思議感たっぷり。

          行政法総論復習しております。 うーん、、、、、、、 いや、行書試験の方ではなくて、一般国民に対する不思議を感じる。 公務員とかが争議行為とかするのは規制が大きいんだけど、なんで一般的な仕事をしてる人はやらんのだ?もしくは転職とか? 不思議感たっぷり。

          マイニング落ちPCの中古がたくさん出回ってるようですが、、、、、、 ん? そもそもマイニングって、ビットコインやらなんやらの発掘だけが目的でなし。 行書試験終わったら、検討します。 それなりのデータセンターの基礎くらいは勉強したい。

          マイニング落ちPCの中古がたくさん出回ってるようですが、、、、、、 ん? そもそもマイニングって、ビットコインやらなんやらの発掘だけが目的でなし。 行書試験終わったら、検討します。 それなりのデータセンターの基礎くらいは勉強したい。

          げ! ポツダム宣言のこと調べてみたら、現在の中華人民共和国そのものは調印してない。 (調印当時は中華民国で、現在の中華人民共和国と直接関係してると言い難い。結構複雑なの、このあたりの歴史)これ、結構難しい交渉がはじまっとるわ。朝鮮半島他も、ポツダム宣言で調印してるわけじゃなし。

          げ! ポツダム宣言のこと調べてみたら、現在の中華人民共和国そのものは調印してない。 (調印当時は中華民国で、現在の中華人民共和国と直接関係してると言い難い。結構複雑なの、このあたりの歴史)これ、結構難しい交渉がはじまっとるわ。朝鮮半島他も、ポツダム宣言で調印してるわけじゃなし。

          急に思い出したので、吐き出しておきます(愚痴ととられても不思議じゃないので、読みたくない人は読まなくて良いです)。

          2003年戦後(はっきりおぼえてない)に、ネットのQandAサイトであった書き込み。 「金庫は開けっ放しでいいでしょ?なんで鍵をかけるの?手続きとか面倒くさいじゃん」 「冷蔵庫とか開けっ放しでいいでしょ?開けたり閉めたり面倒くさいじゃん」 「会社のハンコ(登記とかに使われるようなハンコ)、出しっぱなしでいいじゃん。なんで金庫に仕舞うの?面倒くさいじゃん」 等々、言いながら、「こういうのはなぜなんですか?」という質問がありました。 (全部で16個くらいあったと思う) どっか

          急に思い出したので、吐き出しておきます(愚痴ととられても不思議じゃないので、読みたくない人は読まなくて良いです)。

          憲法判例:マイナンバー(個人番号)利用差止請求事件

          一応、昨年でた判例です。 あぁ、そうか、ってお話。 セキュリティやらなんやらについての言及はあるものの、合憲。 詳細はe-gov(上記リンク)をご参照ください。 以下私見。 なるほど、ってのが、、、、 まず法的には、住基ネットに近いものではあるが、個人情報がもっと盛りだくさんである。 んで、不正利用等に関しては罰則をたくさん設けている。 適用されるサービスとか自体は、今現在想定されているもので問題視するほどのものはない。 国、地方公共団体等も、セキュリティ対策に対

          憲法判例:マイナンバー(個人番号)利用差止請求事件

          https://japan.zdnet.com/article/35224062/ そういやそうなんだよなぁ、、、、、、 1997年からLinux使ってます(初めてさわったのはSlackware+JE)。 これ、若手と経験豊富な熟練者の戦いとかじゃなくて、先輩が後輩を育てて、うまく組織が回る方向へって話だから。

          https://japan.zdnet.com/article/35224062/ そういやそうなんだよなぁ、、、、、、 1997年からLinux使ってます(初めてさわったのはSlackware+JE)。 これ、若手と経験豊富な熟練者の戦いとかじゃなくて、先輩が後輩を育てて、うまく組織が回る方向へって話だから。

          なんのこっちゃ?

          あとでよく読みますが、、、 ゴミ処理、ゴミ袋費用、住民税他、ごっちゃになり過ぎな記事だわ。 確認したら、家庭用ゴミ袋、特別区で有料なとこ少ないのね。 こっちは普通に有料だから、どういう意味かわからなかった。 ちなみに、袋が有料化された前後で不法投棄はあまり変わらなかった印象です。 (不法投棄が無いわけではないが、心配するほどじゃない) 東京行くと、貧乏になるとかそういうこと? マジで意味わからん。 (一応行政書士の仕事で廃棄物処理系の申請とかあるけど、そもそも意識

          ん?そうか。 売買契約での債権債務は、基本的に相殺可能。 (例外はあるのかもしれんが割愛) おや?ってお話。 これ、簡単な計算で済むならその場ですぐできるけど、端数とかあるときって、ちゃんと民法での規制があるのよね。 しまったわぁ、ってのが、学生時代のF1チケットの売買。

          ん?そうか。 売買契約での債権債務は、基本的に相殺可能。 (例外はあるのかもしれんが割愛) おや?ってお話。 これ、簡単な計算で済むならその場ですぐできるけど、端数とかあるときって、ちゃんと民法での規制があるのよね。 しまったわぁ、ってのが、学生時代のF1チケットの売買。