![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151801363/rectangle_large_type_2_459a08c0873e10cdbe1ca801f9db8e61.jpeg?width=1200)
「にいがた2km今昔まち歩き」ワークショップで撮影した今昔比較をスマホアプリに掲載しました(14)
「にいがた2km今昔まち歩き」の参加者が撮影した今昔比較を計3枚、スマホアプリ新潟今昔写真に掲載しました。いずれも柾谷小路のアーケード架け替えに関するものです。
今回の記事では、その中から2枚をご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1724484997003-QdIH1g71L1.jpg?width=1200)
柾谷小路のアーケード架け替え工事中の2012(平成24)年との比較。
NEXT21のアーケード軒下には、当時営業していた商業施設(1993年オープン、2016年閉鎖)のオレンジ色の看板が架けられていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724485022666-QPN8i0gq5e.jpg?width=1200)
同じく2012(平成24)年との比較。道を挟んで向かいにあった北光社の跡地は、賃貸マンションになりました。
これらはいずれもスマホアプリ「新潟今昔写真」に掲載されています。アプリのダウンロードはこちらからどうぞ。
また2024年8月31日(土)には「にいがた2km今昔まち歩きvol9」が新潟駅直結のSea Point NIIGATA×MOYORe:(CoCoLo新潟南館1F)で開催されます。詳細情報(以下のURL)をご参照の上、奮ってご参加ください!