人気の記事一覧

2024最後の紅葉🍁とトムヤムクンラーメン🇹🇭【房総・養老渓谷・亀山湖】

千葉・房総半島の真ん中ら辺はどんなとこ?

変な街

2週間前

記念日制定ののち

2か月前

久留里へゴー・・・⤵

3か月前

さよならあつまんべ

3日前

Xから逆輸入 みなさんは、どう思う? https://x.com/musui_touzan/status/1844112346459013301

4か月前

「久留里城まつり」に行ってきました!

1か月前

13か月前の昨日、久留里で口に出した「里見義堯没後450年」のキーワードが、大きく独り歩きして現実の物になった感動は、言葉に例えられないくらいに嬉しい。館山にはそのキーワードも欲しかった! musuitouzan.blog.fc2.com/blog-entry-677.html

4か月前

あつまんべ

1か月前

続 里見のことについて

4か月前

君津地域の紹介

中華料理店の偶然

2か月前

夜のイベント

5か月前

読書記録:俺と妹の血、つながってませんでした (ファンタジア文庫) 著 村田天

8か月前

「箕輪の剣」第1話

9か月前

昨日、行ったところ

11か月前

久留里城の重要性

11か月前

久留里線末端区間廃止へ

¥300
2か月前

久留里線の明日

11か月前

酒蔵をめぐる「久留里新酒まつり」に行ってきました!

11か月前

久留里徘徊なう 天守閣を観られたのは10何年ぶりだろう

11か月前

英雄たちの選択再放送、まだ間に合う!

「箕輪の剣」第3話

9か月前

Kouma schedule

あれから10年

11か月前

2024年×里見義堯没後450年×久留里城 お酒もタイアップできたらいいですね! にゃー🐈

11か月前

晴れの中日

1年前

3月13日は語呂合わせで「サ・ト・ミの日」

「信長伝」は久留里で舞台を〆ました。 明日は里見のことを講演するため久留里に赴く予定です。久留里でお話しの場を頂くのは、2018年以来です。 秋の講演会毎月ラッシュ、いよいよスタートです。 体力保つかな……((´∀`))ケラケラ

久留里1000年の森のブログに、講演会のことを紹介頂きました。 ありがとう、キミジイ! http://kururi1000nen.sblo.jp/article/190575950.html?reload=2023-09-28T22:09:07

古民家cafe「コトノ珈琲」の水出しコーヒーに癒される

アルファポリス連載「信長伝」、本文完結。 長い間、ありがとうございました。 明日は参考文献を掲載して、すべての更新を終了します。本来、これを新聞連載したかったものでした。このような形で皆様に知っていただき感謝申し上げます。

今日も外出

1年前

古民家cafe「コトノ珈琲」の水出しコーヒーに癒され・た

アルファポリス連載「信長伝」 Last 6回 信長、久留里へ! のちの庁南武田氏・真里谷氏の始祖となる武神・武田信長の物語。

アルファポリスにて「信長伝」参考文献表記で完結です。 ありがとうございました。 これから久留里へ講演に行ってまいります。

【青春18きっぷ】日帰り久留里線の旅

「里見の歴史を知る会」講演会 里見の拠点・久留里-もっとも長く愛された城下町

久留里の夏

毛遊び(むあしび)

1年前

進行形JR乗りつぶし日記(少しのオマージュ)#25~関東圏集中旅(4)【木更津→上総亀山→木更津】

1年前

2/1 千葉ツーリング その3

上総・安房へ行くたび面喰らう

ストリートビューで見る“JR久留里線”全駅(14駅)

【若者ぶらり旅】木更津から久留里へ「人の対話で見つかる地域の魅力」

【転職まであと26日】コミュニティは人がつくるもの。

+14

久留里城

2年前

富津→南房総→久留里

Iccoka 過去作品③『マザーズ&ガールズ』