子どもの頃🥷忍者になりたかった主人は歴史や城が大好きです休みには良く城を訪れます歴史が苦手だった私は興味を持てる様になりましたが🏯お城は坂道が多いので苦手です昨日の久留里城は杖を付いて歩きました^^;只今、幼稚園では忍者ごっこが流行っています忍者さんと手紙📜のやり取りをしています
久留里徘徊なう 天守閣を観られたのは10何年ぶりだろう
里見義堯没後450年の今年。 館山城や久留里城など天守のある城址で、義堯関連プロジェクトマッピングなんてやれば夜観光に一役買えるのにと……物凄く思う!
「信長伝」は久留里で舞台を〆ました。 明日は里見のことを講演するため久留里に赴く予定です。久留里でお話しの場を頂くのは、2018年以来です。 秋の講演会毎月ラッシュ、いよいよスタートです。 体力保つかな……((´∀`))ケラケラ
アルファポリスにて「信長伝」参考文献表記で完結です。 ありがとうございました。 これから久留里へ講演に行ってまいります。