![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131958372/rectangle_large_type_2_6fd4de5d65c5d6561e30e420e4866870.jpg?width=1200)
晴れの中日
【療養日記2024 2月25日(土)☀️】
「はれのちゅうにち」ではなくて「はれのなかび」が正しい読ませ方。
今日は前々から妻が、
🧟♀️夏向けのわんこのキャリーバッグを見に行きたいから船橋のららぽーとに連れて行け
と言うので行くことに。幸いにもこの三連休は今日だけが晴れで昨日はありがたく雨、明日も雨の予報が出ている。なので今日は出かけないとダメだなと腹をくくっていた。
しかしお店が船橋というのはダメージが大きい。船橋なんていつ行ったって必ず渋滞に巻き込まれる。今朝も例外なく首都高の渋滞に巻き込まれた。文句の一つも言いたくなる欠陥道路を放置するチバ、ああしておかないと何か都合が悪いのかね。
こうして渋滞に巻き込まれ着いたそばからもう帰りたくて仕方がない船橋のららぽーとに到着。しかし今日は妻の願望も叶えるべきとぐっと我慢。確かに夏向けのわんこのキャリーバッグは必要だと思っていた。
目的地に着くとすぐ横の公園でイベントらしきものをやっているのを見つけまずはそちらに行ってみる。
ららぽーとのすぐ横には船橋親水公園という公園がありそこにテントやキッチンカーが集まっていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131959271/picture_pc_54bde10f51d9007bce16dcfb0cbb16bf.jpg?width=1200)
いろんな店が出ていたので一通り見た後、韓国料理のキッチンカーがあったので軽くお昼ご飯も食べた。
食事のあとはそのままららぽーとの目的のお店へ。
これまで探していたのは小型犬二頭が入るもので、わんこイベントなどでは専門店が出していた。モノが良いのは間違いないが値段も良すぎて手が出なかった。
今回やっと理想のバッグが見つかったので早速購入。
用事が済んだらさっさと船橋を後にして以前より行ってみたかった場所へ移動。
それは暮れに大多喜ハーブガーデンで出店していた「高秀牧場」という牧場で、ジェラートが美味しかったので今度は牧場に直に出向いてジェラートを食べてみようと思っていた。
高秀牧場の場所はいすみ市だが、睦沢町がかなり近い。言ってしまうと山の中だ。船橋からの移動も途中で茂原まで高速で行ってから下道を走る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131959644/picture_pc_d49399ce14c3aab71ea7d47f5e2c321b.jpg?width=1200)
到着時間が遅かったのでジェラート以外のメニューは終了していたが、「ブルーチーズジェラート」というものがあったのでそれを試してみた。味は確かにブルーチーズ。不思議な味だけどわざわざここまで来て食べる価値は十分にあったと思う。
牧場はいすみ鉄道の国吉駅がまあまあ近くにあるので日が暮れる前に行き、駅のドッグランでわんこを遊ばせた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131959826/picture_pc_0e8ace10cdbd1dae297b1a9608caa276.jpg?width=1200)
その後は大多喜、上総中野経由で久留里まで行き、まずは吉田屋というスーパーで買い物をして最近お気に入りの中華屋「福盛」で夕食を食べてから帰った。
今日は方々に出かけてくたびれたが目的の買い物ができたことは大きかった(去年はあちこち探し回っても全く見つからなかった)と思う。
明日は雨らしいのでゆっくり休みたい■