Ryota Izuno

千葉の交通についていろいろと書いています。わかりやすさをモットーに。 それ以外の活動と…

Ryota Izuno

千葉の交通についていろいろと書いています。わかりやすさをモットーに。 それ以外の活動として、ブログ「めおたろぐ」で妻と二人三脚で千葉市のグルメを紹介させていただいています。 https://meotalog.com/

最近の記事

【安全】万博の休憩所2は本当に安全なのか

話題になった休憩所 2025年4月13日に開幕する大阪万博であるが、最近話題に上がったのがこちらの休憩所である。 これは、花崗岩に穴をあけて鋼製のワイヤーでつるすというもので、岩の重量は90~250kg、合計重量は90tにもなる。 話題になっているのは、この休憩所が本当に安全なのか?という点である。 おそらく荷重計算などは行われていて問題ないと判定されていると思われる。ただ、リスクという面ではどのように扱われるのかを考えてみたい。 リスクアセスメント 世の中にはリスク

    • 2024年9月京葉線のダイヤ変更

      2024年9月号発売 JR時刻表の2024年9月号が発売されたので京葉線のダイヤについて確認してみた。 結論から言うと、ほぼプレスリリースで出ていた内容をトレースするだけで真新しい変化はない。全体を見てみた場合の状況は簡単にご紹介させていただく。 京葉線各駅の利便性は? 結果的には全体の本数はほぼ変わっていない。快速をねん出するために行っている方法は、東京発の平日朝を例にすると 東京8:54発 普通蘇我行き → 普通海浜幕張行きに変更 東京9:02発 普通海浜幕張行き 

      • 2024年台風7号による運休情報(2)

        さらに増加する運休情報 現状で分かっているものを羅列する。 JR東海 東海道新幹線 東京~名古屋間 東海道新幹線 名古屋~新大阪間ののぞみ、ひかり こだまは1時間に2本程度運行 JR東日本 終日運休 久留里線 全線 内房線 館山~安房鴨川間 上野東京ライン 湘南新宿ライン (東海道線~高崎線) 特急 しおさい、さざなみ、わかしお 午前中で運休 成田エクスプレス(最終は7/8号) ひたち(15~30号が運休) 総武本線 千葉~銚子間 成田線 佐倉~銚子間、成田空港支

        • 2024年台風7号による計画運休(2024/8/15update)

          計画運休が発生 2024年の台風7号にて各所で計画運休が発生するようである。2019年に千葉市に上陸した台風15号の時も同様に発生したと記憶しているが、記録もかねてまとめておこうと思う。 始発より運休 東海道新幹線 東京~名古屋間 総武本線・内房線・外房線特急 しおさい、さざなみ、わかしお 久留里線 全線 内房線 館山~安房鴨川 上野東京ライン 上野~東京 湘南新宿ライン (東海道線-高崎線系統) 朝ラッシュ時以降運休 成田エクスプレス 総武本線(千葉~銚子)、成田

        【安全】万博の休憩所2は本当に安全なのか

          JR運休時の払い戻し~過去の経験談(2005年3月)

          2024年7月22日、東海道新幹線の豊橋~三河安城間で保線車の脱線が発生し、終日運休となった。この際、乗車券は当然のごとく払い戻しになるわけだが、私も同様の経験をしたことがある。その時の経験談を書いていこうと思う。 2005年3月20日朝6時過ぎ 当時私は愛知県に在住しており、休みを利用して大分の友人のところへ遊びに行く計画であった。当時は新大阪~博多間の山陽新幹線には700系を使用するひかりレールスターが1日28往復も走っており、現在さくら号として使用されているN700

          JR運休時の払い戻し~過去の経験談(2005年3月)

          東海道新幹線の代替交通(東京~大阪)

          ついに、東海道新幹線の代替三部作の最終編、東京~大阪間である。流動としては当然これが最大となると予測。代替手段も当然多彩である。 代替手段を考える。 簡単に考えられる代替手段は以下の通り。 ・東海道本線ルート ・北陸新幹線+サンダーバードルート ・高速バスルート ・航空便ルート 以上4パターンになる。これに通常の新幹線を加え5ルートとする。 東海道本線(在来線)ルート 東京~名古屋、名古屋~大阪でそれぞれ考えたが、東京~名古屋のボトルネックは浜松~豊橋間で1日43本、

          東海道新幹線の代替交通(東京~大阪)

          東海道新幹線の代替交通(名古屋~大阪)

          前回は東海道新幹線の代替を東京~名古屋間で考えてみた。次は名古屋~大阪間である。 代替手段を考える。 簡単に考えられる代替手段は以下の通り。 ・東海道本線をのんびり行く(とはいえ東京~名古屋より早い) ・近鉄特急を使う ・高速バスを使う ・航空便は存在しない 当然紀勢本線で紀伊半島一周とか、琵琶湖をぐるりと回るとか遠回りは考えられるが、今回はそれらすべてを無視して東海道本線、近鉄特急、高速バスの3点に絞りたい。 東海道本線(在来線)ルート 朝いちばんは以下の乗り継ぎに

          東海道新幹線の代替交通(名古屋~大阪)

          東海道新幹線の代替交通(東京~名古屋)

          2024年7月22日午前3時半過ぎ、愛知県蒲郡市の東海道新幹線の軌道上で保線車両が衝突、脱線する事故が発生した。その影響で7月22日終日浜松~名古屋間が運休となる事態が発生した。この事故により25万人が影響を受けたという報道があったが、これだけの人が影響を受ける東海道新幹線はものすごい輸送力であることがわかる。 では、代替交通としてどのようなものがあるか見てみたい。 今回は、東京~名古屋、名古屋~大阪、東京~大阪の3つに分けて考えてみたい。 代替手段を考える。 簡単に考え

          東海道新幹線の代替交通(東京~名古屋)

          羽田空港の新飛行経路

          都知事選での争点? 2024年7月7日投開票の東京都知事選挙だが、とある候補が羽田空港の新飛行経路について触れていた。新飛行経路の下への落下物の不安があるという形のコメントだが、それについて熊谷千葉県知事はXにて以下のようにコメントしている。 実際、従来経路と呼ばれるものはほぼ全てといっていいほど千葉県上空を飛んでおり、一部は東京湾からそのまま太平洋上空へ抜けるルートとなっている。新飛行経路はこれらのうち一部を東京都・埼玉県上空を通過するルートへと変更されたものである。

          羽田空港の新飛行経路

          関西と九州を結ぶフェリー

          はじめに いつもは千葉市内に着目している当noteだが、守備範囲を広げ各地の交通事情についていろいろと書いてみたいと思う。 今回は関西と九州を結ぶフェリーについて書いてみたい。 関西と九州を結ぶフェリーの種類 現在関西~九州間を結ぶフェリーは以下の通り。 1日8便もあり、出発地は大阪、神戸で到着地が福岡県、大分県、宮崎県、鹿児島県と九州の東側4県すべてにわたっている。 上記所要時間は一例であり、若干の前後はご容赦いただきたいが、最も距離がある志布志港行きで15時間とな

          関西と九州を結ぶフェリー

          2024年改正後の京葉線ダイヤ その3

          はじめに ここまでいろいろと考察を繰り返してきたが、今回が一旦の最終回となる。今回は各駅の有効本数について確認していきたい。 各駅の乗降客数 前回も登場したが、東京~蘇我間の各駅乗降客数は次の通り。(2022年のデータのため、幕張豊砂駅は省略) 東京 565,276人(他線区の乗降含む) 八丁堀 46,442人 越中島 8,808人 潮見 23,304人 新木場 103,912人 葛西臨海公園 22,066人 舞浜 93,630人 新浦安 85,040人 市川塩浜 1

          2024年改正後の京葉線ダイヤ その3

          千葉市内を走る路線バスの運賃

          千葉市内を走行するバス会社 千葉市内を走行しているバスは多数あるが、まずはその全リストを作成してみる。 01. 京成バス(京成電鉄100%) 02. 千葉中央バス(京成電鉄100%) 03. 千葉内陸バス(京成電鉄100%) 04. 千葉海浜交通(京成電鉄100%) 05. ちばフラワーバス(京成電鉄80%、京成バス20%) 06. ちばシティバス(京成電鉄80%、京成バス20%) 07. 成田空港交通(空港バス、京成電鉄66.6%、京成バス16.7%) 08. 関東鉄道

          千葉市内を走る路線バスの運賃

          2024/9/1 京葉線ダイヤ変更(3) 夜間の快速

          京葉線ダイヤ変更第三弾。夜間の2本の快速を見てみる。 これは… 内房線系統は8分の短縮、外房線系統は3分の短縮となっている。朝の快速も内房線は10分、外房線は3~4分だったので大差ない。19:55の内房線直通は、葛西臨海公園で特急の通過待ちを行っているのだが、20:03快速は特急の発車の後追いとなるため8分の短縮となっているが、外房線快速は特に前後の列車との関係が変わらないため3分の短縮にとどまっていると予想する。 正直なところ… 朝も同様ではあるが、内房線系統は10

          2024/9/1 京葉線ダイヤ変更(3) 夜間の快速

          2024/9/1 京葉線ダイヤ変更(2) 習志野市長の反発

          2024年5月30日、習志野市の宮本市長から以下のようなコメントが出されている。 https://www.city.narashino.lg.jp/material/files/group/53/20240530riri-su.pdf 一言でいえば「9/1のダイヤ変更に反対する」である。ある意味当然といえば当然で、快速増便の分各駅停車が減少するためまともに影響を受けてしまう。この快速への変更について検討してみたい。 千葉県および20市町の要望書 2024年3月のダイヤ

          2024/9/1 京葉線ダイヤ変更(2) 習志野市長の反発

          2024/9/1 京葉線ダイヤ変更

          2024年5月30日、JR東日本から京葉線ダイヤ変更についてのプレスリリースが出た。その中で、朝晩の快速増便、日中の快速増便について記載があった。 https://www.jreast.co.jp/press/2024/chiba/20240530_c01.pdf このうち、朝がどのように変わるのかを確認してみたい。 内房線直通系統 内房線直通系統は2024年3月まで通勤快速が朝に1本運転されていた。2023年9月、2024年3月、2024年9月のダイヤをそれぞれ比較し

          2024/9/1 京葉線ダイヤ変更

          2024/5/25 京成バスダイヤ改正

          減便改正とのうわさ 本日5/25に京成バスのダイヤ改正が行われたが、減便になるとのうわさを聞いていた。特定の路線については大幅減少となることが京成バス本体よりリリースされており、千葉市内にも実際にそうなる路線がある。京成バス本体からの大幅減便若しくは廃止となるとリリースされたのは以下の路線。 廃止路線 津62 津田沼駅~京成大久保駅~幕張西五丁目 大幅減便路線 稲海01・02 稲毛海岸駅~京成団地・草野車庫 ほかの路線も気になるところではあったので、千葉市内各駅(幕張本郷、

          2024/5/25 京成バスダイヤ改正