おはようございます… 今日の日記はなんだろう… なんだろうについて考える… 結果よりも過程が大事って、こういう事を言うんだなぁ… この曲の2番目の出だしで歌ってる… ロックだけど… WANDS 世界が終わるまでは… https://youtu.be/k50f-s_i9Cg?si=e38TZbIjBEvRGudW
五期WANDS「世界が終わるまでは」だいぶ上杉感は薄れたけど、良い。この顔とこの声とこの歌唱力があれば人生イージーモードに見えるのに思いの外再生数伸びてないんだよなあ〜WANDSの楽曲自体が若い子にウケないのかしらオバチャンカナシイ。映画のタイアップ取れればよかったのになあ、、、
上杉先生の「世界が終わるまでは…」もちょうどリリースされてて、面影皆無だしバンダナしてないし、当時にこの人上杉の20年後だって言われても信じない自信があるんだけど、歌い方が変わったこととかも全部含めて今の上杉がエモいです。あと現WANDSとリリース時期握ってる感もエモい。
たとえ明日、世界が終わるとしても、 私は今日、りんごの樹を植える。 ――マルティン・ルター 【図解892】明日餓死するとしても、「今日までの恩」に報いる|山田太郎 | 図解書き @TaroYamada1982 https://note.com/yamadakamei/n/ndb1353263ce1
あ、世界あと5年で終わるんだ。 https://www.climateclockjapan.com/